
子供が生まれて、家を住み替えた経験のある方いらっしゃいますか?マンシ…
子供が生まれて、家を住み替えた経験のある方いらっしゃいますか?
マンションを購入した際は、子供を作ることを考えていなかったため、そこまで気にしていなかったことが気になるようになりました、、一軒家にするか、場所を替えるかなど悩んでしまっています。自分は免許を持っておりません。
気になる点
・公園、図書館が近くにない(一番近くて自転車で10分以内位)
・最寄りのスーパーが徒歩10分のところにあるが小さい
・隣の市の方が子育て支援、施設、図書館が充実してる
・車で渋滞しがち
・小学校は全800人ほど
良かった点
・ゴミ出し24時間
・駅近10分(とはいえ、地方の主要駅って感じです、、)
・小学校、中学校が徒歩10分以内
・近隣トラブルなし
・百均、本屋、カフェ、コンビニは徒歩10分以内にあり
保育園は空きがほぼなくて、運良く入れたとして働きながら子育てするなら大きいスーパー近くにあった方がいいよなって今更思い始めました。車使えば、大きいスーパーは10分以内であります。
なんかつらつらと書いてしまいましたが、赤ちゃんがいると簡単に出かけられないから閉塞感があるだけなんでしょうか?😭😭住む場所ちがったかなあ?みたいな後悔が出てくるんです。変な文章すみません。
とりあえず、子供産まれてから、購入したお家住み替えたって方、いらっしゃったらお聞きしたいですー!!!
- ママリ(生後8ヶ月)

ゆー
子供が産まれてからマンション→戸建てに引っ越しましたよ!
場所はほとんど変えませんでした。

りんご
子供が1歳くらいで歩いたり走ったりするようになって戸建てに引っ越しましたよ☺️🧡
コメント