※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
その他の疑問

職場の先輩ママにもうすぐ小学2年生になる男の子がいます。(下に2歳の男…

職場の先輩ママにもうすぐ小学2年生になる男の子がいます。(下に2歳の男の子)
たまに一緒に遊びますが、行動や言動にに大丈夫か?と疑問を感じることがあります。
弟と喧嘩して割とすぐ泣くし、この間母親から聞いた話では、トイレで大をして、手に便がついたらしく、それを拭こうとしたが拭くものがなかったのでペーパーホルダーで拭いたと。その後手を洗うことなく何事もなかったかのように部屋の物を触っていたという話を聞きました。
私はその時は笑い事で済ませましたが、脳内では一年生のやることか?とすごく疑問に思っていました。
それ以外にも母親から言われたことに対して、うん、と返事をするのに、理解してないことが多々あるそうです。
喋り方は、なんかこう、甘えたような口調で語尾を伸ばします。〜でしょぉ?〜だよねぇ?等。。。
他人の子供なのでとやかく言うつもりはないのですが、発達障害?とか色々考えてしまいます。
モヤモヤしているので、小学一年生がどんなものなのが知りたいです…
なんかわかりにくくてすみません…。

コメント

なんてこった。

長男と少しかぶるので、お返事させてください。

言葉の遅れを指摘されてました。そこらへんの話しは省きますが、自分の意思や言葉表現が下手だったり、人からの指示動作など苦手でした。
小学生のときに、同じくトイレの失敗があり、どう処理していいのかわからず、壁で手で拭ってしまったということがあり学校から連絡がきて、お洋服を貸し出しました、本人もどうしていいかわからなかったというような感じで、先生からは叱らないであげてくださいというような内容でした。その時は、とてもつらかったです。本人が言えなかったことや、汚してしまったことで自尊心が傷ついているだろうや、友達のことや、または周りから痛い目でみられてるのかとか、なんとも言えない気持ちになりました。今回、質問をみて、久しぶりに思い出しました…つらい思い出です。

そのときいがいでは、トイレの失敗はありませんが、失敗すると頭のなかで怒られる、言えないとなるのか、どうしたらいいのか言葉で表すことができないとなるようで、パニックにもなるみたいです。

一緒かどうかはわかりませんが、言葉の遅れがあるようであれば、どんなことであっても、自分から説明することが苦手で隠す行動になるのかなと感じました。

叱らなくてはいけないこともあるとは思いますが、叱らずこう表現すると言い伝えていくことかなとも思います。いまでも、何かあると、言葉で表現できずに、だまってしまうことがあります。

  • さっちゃん

    さっちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    お辛い思いをされたんですね。
    興味本意で質問しましたが、思い出させてしまってすみません。。
    でもたしかに、その子も言葉の表現が苦手なようなイメージがあります。母親は割とキツめに怒るタイプの人なので、ゆったり話すお子さんからは言い返せない感じはありますし、黙ってしまうところを実際に結構見ているので、もう少し対応の仕方を変えてあげた方が良いのかな、と思いました。

    • 3月29日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    お返事ありがとうございます。子供ができないことに、不安で、心配で、なんでできないの?!って、イライラしてしまう気持ちわかります…その方も、私も同じかもしれないです。

    発達の遅れは、いつか追いつくと思っていたのですが、追いつくことはないんですよね。

    長男は、いまも、言葉足らずですが、お友達ともうまく過ごせているし、学校には休むことなく通っているので、それで1つ安心はしています。ただ、これから中学、高校と勉強が難しくなるときにまた、心配なことです。

    さっちゃんさんご自身の話しではないので、あまり話してもでしたが、私の悩みを聞いていただけたことに、お時間ありがとうございました^ ^

    • 3月29日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    とんでもないです!
    なんとなく、その子を見てて一年生ってこんな感じなのかな?ちょっと行動とか考えが遅れてるんじゃないか?とふと疑問に思っていたので、そういう子もいるんだと知れていい機会になりました😄✨
    まさか母親に聞くわけにもいかないし、他の人にどうなの?って話するのもどうかと思っていたので、モヤモヤが取れてよかったです☺️
    貴重なコメント、ありがとうございました😌🌸

    • 3月29日