
コメント

ママ
私、母子手帳もらう時に、
マイナンバーいらなかったです💦
地域によるんですかね?

はじめてのママリ
旧姓のままで出しましたよ!!
大丈夫でした😊
-
cocco.
ほんとですか😳
なら、そのまま出してみます🤗- 3月29日

さつまいも
住民課とか住民票とか貰える課に行って通知カードの裏に結婚した後の姓を記載してもらえば大丈夫だと思います!
-
cocco.
市役所の隣にある建物で
母子手帳発行されるんですが、
裏に書いてもらうだけみたいで
手続きもすぐ終わりそうなので
同じ日に行ってみようと思います!- 3月29日

りゅうるり
変更しなくてはいけないかもですね
電話して確認したほうが安心ですね♪
-
cocco.
そうですね!
もし発行してもらいに行って
変更してからでないと っと
言われたら二度手間になりますし😅- 3月29日

退会ユーザー
そのままで大丈夫でした!
-
cocco.
変えずに出しても大丈夫なんですね😳
安心して貰いに行けそうです🤗- 3月29日

なぎ
旧姓でもマイナンバー自体は変わらないので問題ないですが今後のために
裏書で新姓を記入して貰った方がいいと思います♪
-
cocco.
どっちにしろ
変えなきゃだめですもんね😅
母子手帳を貰いに行く時に
一緒に変更しようと思います!- 3月29日

のん
番号は交付されてからずっと変わらないものなので大丈夫だと思いますよ👍
時間があるときに市役所で、新しい名前に変更したことを裏書きしてもらっておいたら、今後はスムーズかもですね(°▽°)
-
cocco.
手続きも簡単そうですし
今後のためにも早めに
変更しようと思います🤗- 3月29日

退会ユーザー
私は市役所で同じ日に変えました!まずマイナンバー変えて、そのままフロア移動して母子手帳貰いました💓
-
cocco.
同じ日だとスムーズで
いいですよね!
わたしもそうしてみます🤗- 3月29日

イブ
マイナンバーは母子手帳をもらう受付の方が調べてくれるので必要ないですよー♪
-
cocco.
調べてもらえるんですね😳
それはありがたいです🤗- 3月29日

退会ユーザー
母子手帳もらうとき、記入欄にはマイナンバー書くとこありましたがわからなかったので空欄で提出したら平気でした( ・ᴗ・ )⚐⚑
-
cocco.
空欄でも大丈夫なんですか😳💥
びっくりです😳- 3月29日

みく
私も役所でもらったんですが、その場で調べてくれてナンバーいらなかったですねー!😅💦
cocco.
そうなんですか!
どこの地域でもいると
思ってたのでびっくりです😳