家事・料理 離乳食の保存について質問です。4月からもぐもぐ期に入ろうと思ってます… 離乳食の保存について質問です。 4月からもぐもぐ期に入ろうと思ってます。 色々な本でレシピを見てるのですが、冷凍保存で悩んでしまいました。 冷凍保存する時は、 ①料理を作って小分けにして冷凍する。 ②野菜や肉、魚など茹でて切ったりして冷凍し、食べる前に調理する。 どちらでしょうか? 料理が苦手すぎて離乳食悩みまくりです(・・;) 最終更新:2018年3月31日 お気に入り 1 離乳食 レシピ 魚 肉 料理 冷凍 野菜 あかさたな(5歳6ヶ月, 7歳) コメント 二児の母 一品ずつ調理して冷凍して食べさせる時に適当にチョイスしてチンしてました。 3月29日 あかさたな なるほど!作ってから冷凍ですね(^ ^) 毎回食べさせる前に作るだったら、ちょっと面倒だなと思ってたので安心しました! ありがとうございます! 3月29日 おすすめのママリまとめ 離乳食・レシピに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あかさたな
なるほど!作ってから冷凍ですね(^ ^)
毎回食べさせる前に作るだったら、ちょっと面倒だなと思ってたので安心しました!
ありがとうございます!