生後2ヶ月の娘の生活リズムについて悩んでいます。朝は授乳後すぐに寝てしまい、夜は暗い部屋でお世話をするのが難しいです。他のお子さんはどうやって生活リズムを整えましたか?
生後2ヶ月の娘です。
まだ生活リズムはしっかりつけられないとは思うのですが、子育てサイトを見てると『生後2ヶ月ぐらいから朝はカーテンを開けて起こして、夜は暗い部屋で〜』とよく書かれています。
うちの子の場合、9時頃に起きはするのですが、その時間帯は授乳するとコテンとすぐ寝てしまう事が多いです。
無理矢理起こして日に当てるべきですか?
お昼過ぎぐらいからだんだん覚醒して来て元気になるので、覚醒したらベランダに出て外気浴はしています。
夜(寝ている時)は基本的に暗い部屋にいるのですが、起きるとオムツ替えやら授乳やらで手元が良く見えないので電気をつけてお世話をしています。
一度、暗い中でお世話をしたらオムツ替えを失敗して服や布団がおしっこまみれにされた事があり…。
皆さんのお子さんは、どうやって生活リズムをつけましたか?
- natsu(6歳)
コメント
コナン
そんなに日に当てなきゃ!暗くしなきゃ!とやってませんでした😅
朝起きたら単純にカーテンあけて日の光を部屋に入れて、夜寝るときは暗い部屋に連れてくくらいです。
娘が産まれたのが夏だったので、わざわざ外気浴もあんまりしませんでした💦
まだ2ヶ月だとほとんど寝てるでしょうし、日の光が入る部屋でうとうと寝るのと、夜暗い部屋で寝るのの違いはわかると思うので、それでだんだんリズムつくんじゃないですかね?
退会ユーザー
朝になったら明るくして、寝るときは暗くするっていうのだけをして、あとは自然と起きてくるのを待ちます。
最近は娘の方が早く起きてくるので起こされますが(笑)
無理に起こさなくていいと思いますよ!
あと夜は常夜灯はつけてるので、その中でオムツかえたりしてます。どうしても見づらいときは無印で買った立てられる懐中電灯で手元明るくしてます!
-
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
懐中電灯良いですね!使ってみます✨- 3月29日
Tiffany
その時期でしたら、お父さんお母さんが起きる頃に(朝7時ごろなど)にカーテンを開けて、赤ちゃんが寝ていても光で部屋を明るくするくらいでいいと思います😊
日中寝ていても、太陽の光で身体自身はリズムがつくように、整えられていくようです✨
夜は、手元だけ明るくできるライトなどあると便利かもしれないですね⭐︎
私も、夜はわざわざ部屋全体を明るくするのではなく、手元だけ明るくできるライトで、夜のお世話はしていました😊
-
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
手元だけ明るく出来るライト探してみます✨- 3月29日
退会ユーザー
私は起こさず部屋だけ明るくしてました☺️
日中は寝るのも全部明るい部屋、夜は寝なくても暗い部屋、、、で、徹底してました!
夜暗くてやりにくければ、間接照明などで薄暗ーい感じにしてはどうでしょうか!
うちでは夜はいつも30wのオレンジの灯りですよ☺️
-
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
常夜灯はつけているのですが、全然見えなくて(笑)- 3月29日
-
退会ユーザー
常夜灯とは、天井についてる豆電球でしょうか?🤔
私最初それでいいかな〜と思いましたが全然見えず、間接照明置いてます☺️- 3月29日
-
natsu
それです!オレンジの!
間接照明良いですね!探してみます(^^)- 3月30日
退会ユーザー
私は、2ヶ月の頃は生活リズムは意識してなかったです…😅
皆さんが書かれているのと同じで、朝はカーテンを開けて明るくして☀️夜は暗くする🌙くらいしかしていません。
うちはリビングに布団を敷いて寝ています💤テレビはついているし📺電気もついています💦ですが、19〜21時に寝て、6〜7時に起きるというリズムが3〜4ヶ月頃からできてきました!(日によってまちまちで、夜中や朝早く起きたりもします😅)
息子は5ヶ月になりましたが、朝の授乳の後に寝ることありますよ!そのまま寝かせています💤
お風呂に入る時間帯に寝ていたら起こしますが、それ以外は無理矢理起こしたりせず、目がさめるまで寝かせています💡
夜中のお世話は、手元が見える明るさで電気つけてました!見えにくい中でお世話するのはストレスになりますし…😣
あまり神経質にならず、娘さんのリズムに任せていいと思いますよ✨私が持っている育児本には、昼夜の区別がついてきて、夜寝る時間が長くなるのは4〜5ヶ月頃と書かれています📖
日中に起きている時間が増えてきたら、昼間は明るい部屋で遊んだり散歩をして、夜はなるべく暗く静かで眠りやすい環境を作って、生活リズムを整えてあげるといいと思います🙌
-
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
日中は明るくして、夜は暗くして、あとは娘のリズムに合わせていこうと思います✨- 3月29日
ぽよ
我が家は寝る時は豆電球で寝てます☺️大人は明るいけど我慢できますし、豆電球なら手元も見えますよ✌️
朝は大体6時すぎに主人のお弁当作りのために起きるので、その延長でミルクをあげますが、9時過ぎまではウトウトしてるので無理に起こさないですね😌
覚醒したら陽の当たるリビングでのんびりゴロゴロして過ごさせてます✨
-
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
旦那さんにお弁当…!素敵ですね💕
私は作るのやめちゃいました(笑)
無理に起こさずに日中は明るくして、夜は暗くする事にします!- 3月29日
R
お昼は部屋も明るく、夜は部屋を暗くしてます!
朝起きて授乳して寝る事もありますが昼寝だ!と気にしてません。お昼頃授乳終わったら外へお散歩してます。
夜は豆電球の部屋で授乳オムツやってます。
前まで授乳オムツの時間は明るくしてたんですが、試しにずっと暗い部屋でやるようになったらぐずらずにコロッと寝てくれるようになりましたよ!
なので19時授乳して暗い部屋に連れて行き、そこから朝まで授乳以外は起きなくなりました!
-
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
夜でもお世話の時に明るくしてる事が多かったからか、グズグズして寝てくれないこともありました(泣)
今日から夜は暗い中でお世話してみようと思います!- 3月29日
natsu
回答ありがとうございます!(^^)
日中は電気をつけて、夜は暗くする、という事を続けてみます✨