※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kura♪
子育て・グッズ

お宮参りの費用の準備は誰がするのか、地域のマナーについて知りたいです。

こんにちは!
いつも勉強させていただいています。

今日はお宮参りについて教えてください。
特に『愛知県(名古屋市)』の方!!!

11月1日にお宮参りを予定しています。
参加者は私達家族の他に主人と私の両親それぞれです。



主人のお母さんがしきたり?マナー?に厳しい人です。

現在里帰り中ですがお宮参りの日は自宅から出ないといけないと言う決まりがあり前日に帰宅します。
また、三ヶ月またぎでの里帰りもだめなど。。。

わからないことだらけです。


戌の日は名古屋市ルールで主人側の両親が準備したりお金を出したりするというのがきまりだそうですべて費用を支払って頂きました。

さて質問はお宮参りの費用は誰が準備するのが決まりなのでましょうか?
自分達で出すのは問題ないと、思っているのですが私の両親が常識がない人達と思われるのがいやです。

知ってる方がいまさしたら教えて頂けませんか?地域によっても違うようでネットなどで調べても載っていません。
地域のマナー本とかあれば便利なんですが・・・そんなのないですよね?!

コメント

3Rmama

主人も私も名古屋市出身ですが戌の日が男性側準備って初めて聞きました(ーー;)名古屋市ルールではなく義母様方ルールだと思うのでご主人にさらっとお宮参りルールを聞いてもらった方がいいと思います。同じ名古屋市でも主人とうちの実家では全然違う事も多いです。例えばお雛様はどちらかが買うとか全然違いますよね(ーー;)

ちなみに同じくお宮参りは両家一緒に食事、撮影しましたが全てを我が家が出しました。参考にならないと思うのでやっぱり聞いてもらった方がいいと思います!!

  • kura♪

    kura♪

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね。名古屋のルールと言っていたのですが家系のしきたりみたいなところもあるんですね(>_<)

    難しいですね。

    これからもいろんな問題がでてきそうです(>_<)

    今回はさりげなく主人に聞いてもらいます。

    • 10月13日
N♡(*Ü*)☆*

埼玉に住んでいるものです。

お宮参りは、お互いの両親、旦那、息子、私で行いました。
両親とは同居してません。

お宮参りは、私の実家から産着(着物みたいなもの)が届きました。
祈願してもらう時の代金(何て言うんでしたっけ?)と食事代は旦那の実家で出してくれました。

手土産は、旦那と5000円位のを買いました。

行事って、本当に地域差があって困りますよね(;´Д`A
旦那さんから義理の両親に聞いてもらうのが一番だと思います。

  • kura♪

    kura♪

    コメントありがとうございます!

    行事は難しいですね。失礼があってもいけないしそれで関係が崩れても嫌だし・・・

    でもとても参考になりました。
    主人に、さりげなく聞いてもらおうと思います。

    • 10月13日