※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコパン
お仕事

育休中の給付はいつからもらえるか、何日分か知りたいです。地域や職場によって異なると思いますが、参考にしたいです。

川崎市在住です。育休中なのですが、保険の方から育休中のお金はいつ頃からもらえるのですかね?そして何日とかも知りたいです。地域や職場によって違うと思うのですが参考に聞きたいです。

コメント

れい&りゅうママ

貰えるのが職安からになりますが4ヶ月くらいかかりますよ💦

  • れい&りゅうママ

    れい&りゅうママ

    ちなみに貰える日も中旬~下旬くらいです💦

    • 3月29日
  • チョコパン

    チョコパン

    すいません。職安とはなんでしょうか?
    4ヶ月ですね(^^)
    わかりました。

    • 3月29日
  • れい&りゅうママ

    れい&りゅうママ

    公共職業安定所です😊
    府中にありますが川崎ならまた違う場所からになるのかわからないですが2人とも産後4ヶ月してから入りましたよ⤴

    ちなみに67%です✨

    • 3月29日
  • チョコパン

    チョコパン

    ありがとうございました😊
    67%ですね!
    計算してみます😉

    為になりました🙇

    • 3月29日
ぷん

会社が手続きするか、自分で手続きするかになるんですけど、
自分で手続きするのは手間がかかるので、だいたい会社がやってくれると思うのですが、

会社が会社の所在住所付近の職安(ハローワークと呼ばれるところ)に申請を出して

職安が支給決定通知書を会社にだいたい2~3日で発行します(土日含まず)

そこから約1週間程度で入金

となるのが一般的なようです。

ただ会社側が、手続きに慣れてなかったり、忘れられたりすることもあるようなので、
産後4ヶ月を過ぎた頃、通帳記入しても入っていなければ、
会社にいつ頃申請してもらえたのか、又は申請予定なのか
確認した方が良さそうです(>_<)

  • チョコパン

    チョコパン

    ありがとうございます😊

    会社が手続きしてるみたいです。
    不慣れみたいで聞いてもわからないみたいなのでママリに相談しました。

    来月通帳確認して記入がなかったら連絡してみます💦

    助かりました🙇

    • 3月29日
くまちゃん

育児休業給付金なら早くて4ヶ月ですかね😄
私は出産から5ヶ月半近くかかりましたが💦💦
雇用保険からでるので、職業安定局から振込みが入りますよ!!

  • チョコパン

    チョコパン

    なるほど、ありがとうございます。
    ちなみに何割支払われたか教えていただけますか?答えたくない時は大丈夫です💦

    • 3月29日
  • くまちゃん

    くまちゃん

    開始から半年までは月給の67%で以降は50%になりますよ!!

    • 3月29日
  • チョコパン

    チョコパン

    ありがとうございます😊
    わかりました。計算してみます😉
    為になりました🙇

    • 3月29日
ゆうり

うちは5ヶ月後でした。

  • チョコパン

    チョコパン

    そんなにかかるんですね😥
    参考になります!
    ありがとうございました😊💓

    • 3月29日
より

11月後半出産で、一昨日入金がありました!
残高がもうなかったのでヒヤヒヤしました(*_*)

  • チョコパン

    チョコパン

    やはりそのくらいかかるのですね😥
    参考になりました。
    ありがとうございます😊🌸

    • 3月30日