※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまみ
子育て・グッズ

リビングで使っているバウンサーで寝かすと、寝返りが遅くなるか心配ですか?

日中リビングでは 写真のように ゆりかごみたいなバウンサーで寝かすことが多いのですが、これだと寝返りが遅くなっちゃいますかね??

それにしても髪長い・・・・笑

コメント

*・゜゚E・*:.。..。.:*・

日中バウンサーで寝かせていましたが寝返りは4ヶ月からできました✨

  • やまみ

    やまみ

    ありがとうございます☺︎
    首が座ってから広いところで寝かせてましたか?

    • 3月29日
  • *・゜゚E・*:.。..。.:*・

    *・゜゚E・*:.。..。.:*・

    首が座ってからは息子が起きてて尚且つ、私が側で見ていられる時は広いところで遊んでます😊
    家事をしている時やお昼寝は基本的にバウンサーです♪

    • 3月29日
みー

かわいい(*≧з≦)
うちは広いところで寝かせてたからなのか、3ヶ月になる前に寝返りしちゃいました💦
早すぎても困るしまだ大丈夫なんじゃないですかね?

  • やまみ

    やまみ

    ありがとうございます☺︎可愛いです笑

    早いですね!!
    まだしばらくこのスタイルで生活してみます🙆‍♀️

    • 3月29日
まー

うちの子もバウンサー大好きで、未だに乗ってますが、寝返りできるようになりましたよ!
髪フサフサで羨ましい笑

  • やまみ

    やまみ

    ありがとうございます☺︎
    広いところで成功しましたか??

    密度は薄いんですが、長さがすごいです🙄笑

    • 3月29日
  • まー

    まー

    バウンサーの上でもだんだんと横を向いたり足を持って丸まるようになってきて、危ないので広いところに寝かすようにしていたら、コロンと成功しました✨
    でも今でもバウンサーは大好きなので、危ないながら乗っています笑

    密度がないんですか🤣
    赤ちゃんの髪の毛って不思議ですよねぇ🤔

    • 3月29日
ma-*

首座ったら広いところいくとかでいいんじゃないですかねぇ❔

  • やまみ

    やまみ

    完全に首座ったらずっと見てられるときに広いところで寝かそうと思います!ありがとうございます☺︎

    • 3月29日
  • ma-*

    ma-*

    わたしも首座るまではベビーベットやバウンサーがほとんどでした。できるだけお腹の中にいる状態と似たような感じのほうが落ち着くかなと思って(´・ω・`)
    首座ったらある程度赤ちゃん自身も自由がきくので、ジャンバルーとかにものせてました。
    使い方はまだわかってなかったみたいだけど、いろいろ興味示してました😄

    • 3月29日
  • やまみ

    やまみ

    参考になります(`・ω・´)うちも夜はベビーベッドです!嫌がらないうちはバウンサー活用したいと思います😌

    • 3月29日
ひろママ

うちもバウンサーに寝かせてたけど、寝返り遅くなかったですよ

  • やまみ

    やまみ

    それならよかったです!!
    まだしばらくここで寝てもらうことにします☺︎💓

    • 3月29日