※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょき
妊活

妊活中で旦那さんがED。治療中も射精まで難しく、人工授精も提案されて悩んでいます。

妊活中ですが旦那さんがEDです。
毎回ではないですが、最後までできるかは五分五分です(._.)
病院でタイミングみてもらってますが、そもそも射精までいかない時があるので、その度に精神的にやられます…。旦那さんはすごく協力的に頑張ってくれているだけに悲しいです。
本日もフーナーテストの予定でしたができませんでした…。
先生に旦那の薬もらいましたが、人工授精も考えてみてくださいと言われました。
五分五分の確率で頑張って進めるか、早めに人工授精に切り替えるか迷っています(._.)

コメント

ママリ

旦那さんが協力的であるなら
早めに人工授精に切り替えてもいいと思います。

五分五分でそのたびに精神的にやられるなら
早めに切り替えたほうが少し気が楽になるかもしれないですよ。

人工授精やってても、
タイミングはとれるので、そのほうが確率もあがると思います✨

  • ちょき

    ちょき

    コメントありがとうございます!

    そうですよね…
    人工授精についてまだ詳しく知らないので不安ですが一度先生に聞いてみたらいいですかね。

    人工授精しながらタイミングとれるんですね!それは考えてなかったのでそれだったらいいかもしれません(^-^)

    • 3月29日
なななん

私の旦那もED気味です。
男性不妊の先生に診てもらい、薬(いわゆるバイアグラ的なもの)を処方されましたが不発…
亜鉛のサプリを飲み始めたら3日タイミングとって3日とも最後まで出来ましたのでオススメです!
私も人工授精に切り替えたいのですが中々旦那の理解が得られずにいます。
協力的ならば人工授精とタイミングで進めるのが確率的に上がると思います。

  • ちょき

    ちょき

    コメントありがとうございます!

    本日先生から処方された薬はいわゆるバイアグラ的なものでした。
    一応排卵日付近ではあるので今日できそうだったら使ってみようと思ってますが不発の可能性もあると心して挑みます…(._.)
    ちなみに亜鉛のサプリというのは市販で売ってるものでしょうか?

    協力的ですが詳しいことは聞いてこないので、人工授精についてはまた話してみてどうなるかというところです。
    やはり理解してくれない方のが多いものなんですかね。

    • 3月29日
  • なななん

    なななん

    バイアグラを使っても不発だったのは多分「バイアグラ飲んだから大丈夫だろうけど頑張んなきゃな〜」とかが旦那の心中にあったんじゃないかなーと思います笑

    亜鉛のサプリは市販のやつです。
    うちはディアナチュラのを買っています^_^

    詳しい事などは聞いてきませんよね!うちも非協力的ではなく排卵日ぐらいは聞いてきますが中々そういうのには抵抗があるようです。
    話したりするのも大変ですがお互い頑張りましょう?

    • 3月29日
  • ちょき

    ちょき

    昨日はドンキで買った元気でる的な錠剤買って試みたんですけど不発でおわりました( ˙-˙ )

    ありがとうございます!
    亜鉛のアプリみてみます。

    中々デリケートな話なだけに周囲にも相談できないので、すごく心強いです( ;∀;)
    お互い早く赤ちゃん授かれるといいですね、がんばりましょう!

    • 3月29日
よーちゃん

私は4回ぐらいタイミングでしてたのですが、年齢的にも精神的にも良くないと思い、すぐに人工授精にしました😊2回目で妊娠したので、早く切り替えて良かったと思っています❣️

  • ちょき

    ちょき

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!おめでとうございます(^-^)✨
    私は射精までできずタイミングとれないことが多々あるので旦那さんは精神的にも人工授精のが楽かもしれませんね!
    そういう話を聞くと前向きに考えれます!

    • 3月29日