※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.mamama
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんで体重が6200g。母乳で育てており、離乳食は少食。体重増加が心配。

今、9ヶ月なのですが体重が6200ぐらいしかありません。
ずーと母乳で育ててきて、離乳食は食べるけど少食ってかんじです。体重が増えなすぎて大丈夫かな?と悩んでます

コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆

健診などでは、相談されたり指導があったりは無かったですか?

体重の増えも個人差がありますが、成長曲線の範囲内なら大丈夫かと💡

  • a.mamama

    a.mamama

    コメントありがとうごさまいます。
    検診などで指導は入っていません!
    お母さんが小さいから、、大丈夫よと言われてます。

    範囲内も少し外れ気味です💦😭

    • 4月4日
あい

私の子供も体重の増え方で色々悩みました😓
でもこないだ病院に行って見てもらったら順調ですよ、大丈夫ですよって言われました😊
多分うちの子もだと思うんですけど、元々太りにくい体質なのかもしれないですよ✨

  • a.mamama

    a.mamama


    私も私のお母さんも小さいので
    大丈夫かなーとは思いつつ気にはなります😭
    元々太りにくい体質かもしれないですね😊

    • 4月4日