あやちん
私であれば、ですが
ベビー服のセットなどは
タグにかかれている
メーカーなどを頼りに
値段がわからないか
ネットで検索してみます❁︎
そしてお返しはしておきます○°
何かあったときに
何かを渡す、とわかっているのは
tomomiさんだけで
お友達さんは
お返しがなかった、
というような印象に
なってしまうかもしれないので><
退会ユーザー
私は、ちょっと心苦しかったけど、ネットでだいたいの値段調べて、半返ししました!
友達もそうしたって聞いたので💦
ぺー子
頂いたベビー服のタグなどを見て値段を調べることはできませんか??
出産祝いで、ノーブランドの物をあげる方は中々いないと思うので調べればだいたいの値段はわかると思うのですが、いかがでしょう?🙂
またその友達の祝い事があるかは、いつか分からないため頂いたものは内祝いとしてお返しするのがマナーですよほ😘
CSCK
お返しはした方がいいと思います。
値段がわからなかったものは、1500~2000円くらいのお菓子とかフェイスタオルにしました。
返されても困らないもの。困らない金額のものを意識しました。
くまうさ
だいたいネットで品物の金額を調べて半返しのお菓子やカタログを渡しました。
お返しはきちんとしといた方があとあとうるさく言われるのも嫌なので、、
祝い事は別であげた方がいいかと思います😊
sleepingbeauty
友達から値段のわからない物を貰ってもお返しは必要だと思います😅友達に祝い事があった時はお返ししてもしなくてもお祝いすると思います✨同時とか時期が近い場合は友達と話をしてお互いお返しなしでお祝いし合いっこでいいかな?と許可を得てお祝いのみの場合もありますが😅
調べても値段わからないなら、一応相場としては3分の1~半分返しなので予測してお返し決めます😌3000円前後返しとけば大丈夫だとは思いますが、私の友達は一人2000円位の物のお祝いの子がいたので、その子には800円でお返ししました(笑)
さこ
私はおおよそで計算してました😅
スタイと靴下のセットならまぁ1000円ぐらいだろうから…なら500円ぐらいでって感じで。
で、その500円ぐらいの人にはクッキーとか焼菓子とかを買って100均の袋に自分で詰めてラッピングして配りました😊
『気持ちだけなんですけど…』って言って。
あ、それに産まれた赤ちゃんの紹介カードみたいなのも入れてました!!
お返しを送りたいからと住所を聞いた時にお返しはいらないよと言ってくれた方にはお返しはしてません😂
そのお友達に祝い事があったときに渡すのもアリだと思いますが、私はそれはまた別だと思ったのでこういう形をとりました!
分かりにくかったらごめんなさい🙇♀️
退会ユーザー
私はスタイなどあげましたが、2人ともお返しはなかったです( ˘• ₃ • )20代前半の遠い友達です。なので、自分もらってもお返ししません⤴︎ ⤴︎
コメント