※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

最近、授乳時に右のおっぱいだけ泣いて嫌がる6ヶ月半の赤ちゃんについて相談です。同じ経験の方いますか?

生後6ヶ月半の子どもがいます。離乳食は2回、完母です。最近授乳の際に、右のおっぱいだけ泣いて仰け反り嫌がることが多いです。同じような方いますか?

コメント

S and N 2児のママ

飲みやすい方があるんだと思います(>_<)
うちの子は、左を飲みたがらないので先に飲みやすい方を少し上げてから逆をあげるようにしてます(^^)

  • み

    回答ありがとうございます。飲みやすい方からあげても、反対にすると嫌がってしまいます。泣

    • 3月29日
ままり

同じように悩んでました!自分で左右の母乳の味比べしたりしてました😅
結局謎のまま、今は普通にゴクゴク飲んでます。その頃は嫌がる方のおっぱいからあげてました。

  • み

    回答ありがとうございます。
    時間がたてば治るのでしょうか…。
    辛抱強く見守ってみます!

    • 3月29日
deleted user

よくあります。生後2カ月になる前から片方嫌がることが多々ありました。

  • み

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!栄養が足りるか心配になってしまいます。。

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もそうでした。私が食べたものなどで味が変わる感じでした。ニンニクの入った餃子を食べた時なんて両方飲まなくなりました。
    嫌がる方のおっぱいから飲ませるようにしてました。心配になりますよね。一回絞って捨てると飲んだりしますよ!たまにですが

    • 3月29日