
6ヶ月の赤ちゃんにインフルエンザの予防接種を受けるべきか悩んでいます。周囲の環境や旅行など考慮しているため、皆さんはどうしていますか?
6ヶ月になる男の子のママです。
もうすぐインフルエンザが流行る時期に近づいてて、嫌だなぁ〜〜と思うこの頃。
そこで!
6ヶ月からインフルエンザの予防接種は受けられるそうですが、みなさん受けますか?
・うちは保育園には通っていません。
・週に1.2回、支援センターや児童館に遊びに行っています。まぁ冬は風邪も流行るし回数は減るかな。。。
・お出かけで電車に乗ることももちろんあります。
・11月終わりに国内ですが旅行で飛行機にも乗ります。
小児科の先生は、家族の大人が予防接種を受けて防げば大丈夫だよとは言っていましたが、本当に?と思って。
受けた方が、もしかかっても軽いのかなぁ〜〜と思ったり、でも、6ヶ月の子にインフルエンザの注射も可哀想なのかなとも思うし。
1歳未満でのインフルエンザの予防接種てみなさんどうされてますか??
- みなかな(10歳)
コメント

優★采
1歳未満でのインフルエンザ注射は、打っても効きめはないですよ(/ー ̄;)
なのでまずは、親がインフルエンザ注射をしっかり打ってた方がィイかなとは思います。

みまかっぱ
うちは知り合いの小児科の先生に聞いたら
子供は二回受けないといけないし、
この時期の子には効きにくいし、
卵のアレルギーも
まだわからないんやら
大人だけ受けてる方が良い
って言われたので
親だけ受けるよていです(>_<)!
-
みなかな
そうなんですよね〜〜2回受けないといけないんですよねぇ😣確かに卵アレルギーもわからない😫💦うちも親だけ受けようかなぁ。ありがとうございました😌
- 10月11日
みなかな
そうなんですね💦💦打っても効かないなんて💦💦
とにかく親が予防接種して防がないといけないですね!