
おはようございます!いつも朝と昼の分で1.5合、夜1合の1日2回ご飯炊いて…
おはようございます!
いつも朝と昼の分で1.5合、夜1合の1日2回ご飯炊いています(*´○`)!
今日は朝、昼の分少ししかいらないのに間違えていつも通り炊いてしまって(;><)夜ご飯にまわしたいと思っているんですが、その場合このまま保温で夜まで放置するか、別の容器にうつして食べる時チンするか、どちらが美味しく食べられるでしょうか?
- りん

🔰はじめてのママリ🔰
私なら温かいままラップしときます!

なち
保温にするとお米干からびてる時とかあったり、意外と電気代がかかるので、うちはいつも別容器に移してたべるときにチンしてます♫

ヘリポクター
ラップでくるんで冷ましてから冷凍か冷蔵がいいと思います。
保温は電気代かかるらしいし、冷凍しておけば予定変更などあっても安心だし、地震とかの備えにもなりますし。

ぽんぽこまめ
保温は電気代もかかるし、おいしくなくなるので電源切っておきます!
冷めたら別容器に移して冷蔵庫入れます😁

りん
みなさん別容器派ですね✨
いつも余ったらすぐ冷凍しちゃってたので、夜食べるのに冷凍もなぁ…と悩んでいました💦
冷蔵庫に入れておきます❤ありがとうございます❤

ままり
我が家はラップに包んで冷凍、ご飯炊き忘れたときに食べたり、違う容器に移して冷蔵庫に入れます。
-
りん
いつもは余ったら冷凍しちゃうんですが、ちょうど夜ご飯分に良い量だったので今夜食べたくて🤭冷蔵庫入れちゃいました☆彡.。ありがとうございますおん
- 3月29日
コメント