※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

母乳が足りているか不安。混合から完母に移行する際の経験を知りたい。

入院中には母乳があまり出ず、おっぱいを5分ずつ吸わせてからミルクをあげるように言われていました。
最近、おっぱいの後のミルクを残したり、全く飲まなかったりします(><)
自分でも以前よりは母乳が出ているとは感じていますが、母乳量が足りているのか不安です。。。
みなさんは混合から完母になる時、どのような感じでしたか?

コメント

すた

体重は増えてそうですか?

うちは退院後から完母です!とりあえず欲しがる時におっぱい吸ってもらって、しっかりうんち、おしっこも出てたんで足りてるかな、と認識していました★
体重も増えてそうだったのでミルク与えることもなく今に至ってます!

  • み

    体重の増えが大事ですよね★
    体重計は今日買って来てもらいます◎
    うんちもおしっこもいつも通り出ています!

    • 3月29日
  • み

    途中で送ってしまいました。。。
    体重は大人のを使っていて、ざっとしかわからないんです(*△*)

    • 3月29日
  • すた

    すた

    私もだいたいで測ってましたよ〜!1ヶ月検診までは一度しかはかってないです!笑
    それでも排泄しっかり出てたら大丈夫、と思ってました★
    授乳も1〜2時間毎とかに欲しがるのであげまくってました!!

    • 3月29日
  • み

    だいたいでも大丈夫ですかね(^^)
    あまり神経質にならずに、頻回授乳頑張ってみようと思います♪

    • 3月29日
a.g

母乳は目に見えないし出てるか不安になりますよね!私は、3日入院で退院時は混合でしたが生後6日目に検査で病院行ったら増えすぎでミルクやめてって言われてから完母です(*´˘`*)♡
母乳が出ていると感じてるなら1ヶ月検診まで母乳のみで様子みてはどうですか??体重の増えが足りなかったらミルク足してって言われると思います(^^)

  • み

    本当そうですよね、目に見えないから出てるか不安になりますT^T
    欲しがる時だけミルクをあげるようにして、それ以外は母乳でやってみようと思います◎

    • 3月29日
  • a.g

    a.g

    最初はめっちゃ頻回授乳でした!
    頑張ってください(^^)

    • 3月29日
  • み

    ありがとうございます、頑張ります(^-^)

    • 3月29日
deleted user

うちも全く同じでした!
母乳はしっかり飲んでるようだったので、とりあえず1ヶ月検診までは続けてみました。
先生からは体重も増えてるし問題ない、と言われたので、ミルクよりも母乳が好きなんだと思い、母乳寄りの混合に切り替えましたよ。
今では、ミルク1日一回あげてますが、120~140ml飲めるようになりました。

  • み

    3ヶ月でそんなに飲めるようになるんですね♡
    さっきもおっぱいの後にミルクあげたら、ぺって出されました!笑
    うちも母乳が好きな子なのかもしれません( ̄▽ ̄)
    1ヶ月検診まで母乳でやってみようと思います!

    • 3月29日
み

みなさまのアドバイスに勇気付けられました◎
新米ママ頑張ります^_^
ありがとうございました!