![ひぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
左の脇腹が痛み、病院で赤ちゃんが左に寄っていると言われました。赤ちゃんの位置で痛むのは左向きのせいかしら。安静にしないと流産する可能性があると言われ、少し不安ですが、赤ちゃんは元気です。
今朝、左の脇腹あたりがズキズキと痛むと話をした17w0dの初マタです。
今日、病院に行ったところ、赤ちゃんが左に寄っていて、そのせいの痛みとのことでした。
左向きに寝るのが癖なのでそのせいでしょうか。
先生にも右を向いて寝てくださいと言われましたが、それで直るものなのでしょうか。
同じような体験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。
16wを過ぎて安定期に入ったので安心していましたが、今日先生に、
安静にしてないと流産しちゃうかもしれないからと言われました。
安定期に入っても流産する可能性はあるんですか…?
少し不安になりました。
でも赤ちゃんは元気で、口をパクパクさせていたり、初めて背骨も見えて、性別も確定ではないけれど、おちんちんらしきものが見えました( ´͈ ᗨ `͈ )
絶対絶対、流産なんて嫌なので、
しばらく安静にして、お腹の子を大事にしたいと思います。
- ひぃママ(10歳)
![ぶーぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーぶ
右を向いて寝ればなおるかはわかりませんが、先生が言うならそぉした方がいいんでしょうね。
安定期に入っても流産するのかって事ですが、ありますよ、もちろん。
私も死産しました。
私の知り合いは8ヶ月で流産でした。
前の日まで元気だったのに、いきなりです。
原因はわかりません。
それぐらい、妊娠出産って大変なんですよ。
安静にゆっくり過ごしてくださいね。
無事に赤ちゃん産まれる事を願ってます。
![ひぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃママ
コメントありがとうございます。
赤ちゃんが無事に生まれてくることも奇跡的なことなんだなぁと感じました。
安静にして、この命を大切にしていきます!
コメント