子育て・グッズ 神奈川県平塚市のまきの耳鼻科にかかったことある方いらっしゃいますか? 神奈川県平塚市のまきの耳鼻科にかかったことある方いらっしゃいますか? 最終更新:2018年3月29日 お気に入り 2 神奈川県 平塚市 ままり コメント yk ありますよー 3月29日 ままり 回答ありがとうございます! 子供に優しい感じでしたか? 3月29日 yk 結構キツイです! 強く押さえつけたりもしますし、先生も流れ作業みたいな感じです。 3月29日 ままり はやり。。。 また行きたいとおもいますか?! 3月29日 yk 思わないです 3月29日 ままり そうですよね😂 牧野さん以外で鼻水がとれる病院 しってましたらおしえてください 3月29日 yk お住まいはどの辺りですか?車はありますか? 3月29日 ままり まきのさんの近くにすんでいます😂 いつもは中村小児科にかよっています! くるまあります 3月29日 yk 小児科では取ってくれませんか? 御殿の こうの耳鼻科 か 駅方面の ミミーが取ってくれますよ 3月29日 ままり 中村さんは薬しかくれませんでした。。 教えていただき、ありがとうございます! mさん両方行ったことありますか? 3月29日 yk ありますよ! 3月29日 ままり どっちの方が優しいですか?! 3月29日 yk 鼻水は基本家で吸うか小児科だったのでわかりませんが、治療的にはミミーさんかな? どちらも良いですが! 耳鼻科って結構病気の子多いですが、鼻水は耳鼻科じゃないと吸えませんか?7ヶ月だと病気貰っちゃうかも、、 3月29日 ままり なんか奥で詰まっちゃってるみたいで😂 温めて取ろうとしたのですが、温めさせてくれたのですが、鼻水は吸わせてくれなくて。。 ありがとうございます! 病気貰うのは怖いです😭😭 小児科で取ってくれるところ探してみます! 3月29日 yk 耳鼻科や小児科でも乳児は奥まで入れてくれないですよ! その場合なら少し様子を見てみてください、自然と出てくることが多いです! 耳鼻科や小児科でも、鼻の奥の粘膜に傷つく事多いので、必ずしも病院が正解とは限らないです😱 3月29日 ままり そうなのですね!!!! 初めて知りました!! 色々親切に教えていただきありがとうございます😂 3月29日 さくら 平塚ではないですが、大磯の月京クリニックの小児科は鼻水吸ってくれます。 優しいおばあちゃん先生です。 3月29日 おすすめのママリまとめ 産婦人科・神奈川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・神奈川県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり
回答ありがとうございます!
子供に優しい感じでしたか?
yk
結構キツイです!
強く押さえつけたりもしますし、先生も流れ作業みたいな感じです。
ままり
はやり。。。
また行きたいとおもいますか?!
yk
思わないです
ままり
そうですよね😂
牧野さん以外で鼻水がとれる病院
しってましたらおしえてください
yk
お住まいはどの辺りですか?車はありますか?
ままり
まきのさんの近くにすんでいます😂
いつもは中村小児科にかよっています!
くるまあります
yk
小児科では取ってくれませんか?
御殿の こうの耳鼻科 か
駅方面の ミミーが取ってくれますよ
ままり
中村さんは薬しかくれませんでした。。
教えていただき、ありがとうございます!
mさん両方行ったことありますか?
yk
ありますよ!
ままり
どっちの方が優しいですか?!
yk
鼻水は基本家で吸うか小児科だったのでわかりませんが、治療的にはミミーさんかな?
どちらも良いですが!
耳鼻科って結構病気の子多いですが、鼻水は耳鼻科じゃないと吸えませんか?7ヶ月だと病気貰っちゃうかも、、
ままり
なんか奥で詰まっちゃってるみたいで😂
温めて取ろうとしたのですが、温めさせてくれたのですが、鼻水は吸わせてくれなくて。。
ありがとうございます!
病気貰うのは怖いです😭😭
小児科で取ってくれるところ探してみます!
yk
耳鼻科や小児科でも乳児は奥まで入れてくれないですよ!
その場合なら少し様子を見てみてください、自然と出てくることが多いです!
耳鼻科や小児科でも、鼻の奥の粘膜に傷つく事多いので、必ずしも病院が正解とは限らないです😱
ままり
そうなのですね!!!!
初めて知りました!!
色々親切に教えていただきありがとうございます😂