 
      
      生後3ヶ月の娘の首が真っ赤で臭い。お風呂で洗っても改善せず、首にガーゼを挟んでいる。ローションを塗ると湿るので、他の改善方法を知りたい。予防接種時に病院で相談予定。
☆首のくびれが真っ赤(臭う)☆
生後三ヶ月の娘の首の段々のくびれが真っ赤で臭ってて湿ってます!
膿んではいません!
原因はミルク溢れとか赤ちゃんは首がしまってる?から蒸れるとかでわかっているんですが、どうしてあげたら改善されるのかなと思い質問させてもらいました
!
毎日お風呂に入り、泡で優しく洗ってすすぎ残しないように綺麗にシャワーで流す努力はしてます!
お風呂あがりは水分をしっかりとったあとはどうしたらいいでしょうか?
とりあえず今清潔な乾いたガーゼを蒸れないように(よけいに蒸れますかね?)首に挟んでます!
顔は桃の葉ローションをいつも塗ってます!
首も塗ったほうがいいですか?
ただローション塗ると湿ると思うので塗ったあとはガーゼを挟むとかしたら改善サれるとか他の方法あればアドバイスいただけたら嬉しいです!
病院へは下手な菌もらうの怖いので今月中旬に予防接種あるのでその時に聞いてみるつもりです☆
今から休むのと明日は朝からお宮参りと写真館行ったりバタバタするのでお返事遅くなるかもしれませんが必ず遅くなってもお返事するのでよろしくお願いします☆
- 奇跡の積み重ねを忘れないー!(10歳)
コメント
 
            victory
うちの子も一か月の時なってました☆
検診の時に相談したところ
よく洗って清潔にして
よく乾かしてとの事でした!
一応塗り薬も貰いましたが
最初の2日くらい塗っただけで
清潔にしてちゃんと乾かしてあげたら
すぐ治りましたよ☆
 
            りん
頑張っていらっしゃるのにしんどいですね💦
私は、気になるときだけミルクやおむつ交換のタイミングで温かいガーゼで拭き取って乾いたガーゼで拭いていました。
赤みがあまり酷いときは汗疹あせもの軟膏を塗ることもありましたよ(^-^)
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! コメントありがとうございます(*゚▽゚)ノ 
 
 頑張ってらっしゃるって言葉にウルッってきちゃいました(>_<)
 最近すごく悩んでたので。
 
 ガーゼだと摩擦で良くないって聞いたんですけど、暖かいガーゼでポンポンってぐらいなら大丈夫かもしれないですね!!
 普通に考えてゴシゴシするわけないですもんねヾ(・ω・`;)ノ
 
 お風呂で毎日清潔にしてあげて日中はオムツ換えやミルク後に気にかけてみてあげて暖かいガーゼでポンポンしてその後はしっかりガーゼで乾かして蒸れがないようにして様子見てみます!!!
 日中どうしたらいいんだーって思ってたので参考になりました!!
 
 コメントありがとうございました!- 10月10日
 
 
            よっしー
些細なことですがミルクをあげるときや授乳するときに手と首の間にタオルを挟んで見てください。
蒸れなくて良いですよ。
あんまり酷いようなら予防接種までまたず病院に行った方が良いと思います。
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! コメントありがとうございます(*゚▽゚)ノ 
 
 手の間ですか?
 ごめんなさい!手の間って言うのが理解できないので良かったら教えていただけたら嬉しいです(泣)
 そうですね!
 膿んだりしてからじゃ遅いので今より酷くなって改善されそうになかったら予防接種前に行ってきます!!
 
 コメントありがとうございました!- 10月10日
 
- 
                                    よっしー 書き方が下手ですいません。 
 授乳中、赤ちゃんの首や頭辺りをママの手で支えてると思いますが赤ちゃんの肌に直接触れないようにタオルを挟んでみて下さい。
 意外と授乳中、長時間同じところを支えてるので蒸れています。- 10月10日
 
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! いえいえ!!! 
 私の理解力がないだけです!!
 
 わかりました!!
 確かに授乳中蒸れてます!!
 教えてくれてありがとうございます!次の授乳時からガーゼあててあげる様にします☆
 親切にありがとうございました!- 10月10日
 
 
            凛
同じ原因かはわかりませんが、うちも首ひどかったです。
病院行くの怖かったんですが、あまりにも可哀想だったので皮膚科に行きました。
お薬もらったら2日であっという間にキレイになりました。
正直、こんなにキレイになるなら早めに連れて行けばよかったと後悔しました。
お風呂はベビー石鹸を使い、たっぷりの泡で洗いなさいと言われました。
朝起きたらあったかく濡らしたガーゼで拭きました。
早く良くなるといいですね!
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! コメントありがとうございます(*゚▽゚)ノ 
 
 娘さんもなんですね!
 皮膚科行ったら2日で綺麗になったみたいで良かったですね☆
 後悔されるほどすぐ綺麗になったと聞いて行ってみようかなーって思ってきました!!
 うちの子も改善されそうになかったら皮膚科行ってみます☆
 
 たっぷりの泡で綺麗にですね!
 やっぱり暖かいガーゼで拭く事っていいんですね!!
 さっそく明日からしてあげる事にします!
 
 コメントありがとうございました!- 10月10日
 
- 
                                    凛 うちは1カ月検診の時に産婦人科で薬もらったんですが、全く良くならず、むしろ悪化。 
 そのあと皮膚科に行ったんです。
 
 確かに病院には子供も多いので連れてくのに躊躇しました。
 なるべく待合室にいる時間を少なくしました。
 1人で受付、車で待機って感じでした。- 10月10日
 
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! お返事遅くなってしまってすいません! 
 薬もらって悪化したんですねヾ(・ω・`;)ノ
 まだ小児科しかかかりつけないので皮ふ科大至急情報集めてかかりつけ医見つけます!!
 コメントありがとうございました!- 10月10日
 
 
            奇跡の積み重ねを忘れないー!
皆さん親切丁寧で嬉しいです(>_<)
ごめんなさい!ただでさえ最近目の下に熊さん住み着いてるので明日朝早くから隣の県まで行きお宮参りに写真館の予定があるので休ませてもらいます(泣)この後にもしコメントくださった方いたらお返事遅くなるかもしれませんが必ず遅くなってもお返事させてもらいます!
ごめんなさい!!おやすみなさい(ノд・。)
 
            タブレットゆみ
流星さんおはようございます´◡`
娘も未だに首のシワが赤く、たまに切れてる?って感じで痛々しいです。悪化したら病院に行こうと思いますが、そこまでじゃないので今日予防接種に行ったときに相談しようかと思います。
洗うときは人差し指と親指でV字を作って綺麗に洗ってます。流したりなそうだったらお風呂の中でゆすいでます笑
首は座ってますか?乾かしたいときはうつ伏せにすると首持ち上げるので、ちょっとそのまま待機してもらってます(ㆁωㆁ*)
お宮参りで忙しいと思いますが、一生に一度なので楽しんで気をつけて行ってらっしゃいませー´◡`
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! ゆーみんママさんおは。。 
 こんばんは(*゚▽゚)ノ
 お返事すごく遅くなってしまってごめんなさい!!!
 
 今日予防接種だったんですね!無事終わりましたか?
 娘もそろそろ二回目の予防接種なので今から不安です。。
 
 首の事は聞かれました?!
 私も人差し指の腹で右から左右から左を何回かやったあと左から右左から右を繰り返したあと親指と人差し指でブイの字します(笑)
 そしてシャワーで流したあと湯船の中で首ギリギリまでお湯につけて浸透させてます(笑)
 
 首は完全にはすわってないですけどうつぶせにしてあげたら一生懸命首あげてます!!
 
 
 お宮参り号泣でした(笑)
 写真館は笑顔一つなく。。。苦笑
 ちょっとハードスケジュールだったかもしれないです(泣)
 朝も早くから一時間半かけて実家に行って少し休んだあとお宮参り、一旦実家戻って少し休んで写真館で知らない人に囲まれてアイアイタンバリン叩かれながらカメラ目線にさせられて疲れたと思います(;_;)
 ちょっと可哀想なスケジュールでしたけどジジババも喜んでたし何だかんだ素敵な写真も撮れたしお宮参りも出来たので良かったですね♡
 
 うつ伏せトレーニングして首あげ待機頑張らせて首上げてる間にパタパタ仰いだりしてみます☆
 
 コメントありがとうございました!- 10月10日
 
- 
                                    タブレットゆみ 予防接種は泣きましたが副反応もなく穏やかです´◡`来月がBCGなので末恐ろしいですが(;´Д`) 
 
 首のこと聞きましだが、洗って清潔にしておけば大丈夫とのとこで娘は薬塗るほどでもないと言われました。流星さんも予防接種のときに聞いてみるといいですよ(o´罒`o)
 
 お宮参りお疲れ様でした〜!子どもも疲れますがママも疲れますよね。笑娘のときもタンバリンやら鈴やら鳴らされ最後は疲れて果てて寝てました₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎ほっぺぷにぷにしても揺すってもおきなかったです笑
 何はともあれ記念ですからね⭐️後からみてこのときあーだったねーって思い返せればいいと思ってます´◡`- 10月11日
 
- 
                                    奇跡の積み重ねを忘れないー! 予防接種やっぱり泣きますよね(>_<)私も再来月のBCG今から不安です。。。かわってあげたいです。。。 
 相談されたんですね☆やっぱり清潔にする事が大切なんですね!赤ちゃんって手のひらにホコリ握りしめてたりその手をしやぶったりするから清潔を心がけてるんですけどすぐ汗も隠しいつの間にかホコリ握りしめてるしいたちごっこですよね(笑)
 
 写真館のタンバリン攻撃、訳のわからないアイアイアイアイって甲高い声とかこっちまで疲れます(笑)
 笑顔はなかったけどそれも思い出ですよね♡
 出来上がりが楽しみです♪- 10月11日
 
 
            奇跡の積み重ねを忘れないー!
☆報告です☆
その後皆さんのアドバイス本当に全てやりました!!!!
おかげさまで真っ赤で湿って臭ってたのも収まりました(*゚▽゚)ノ
本当に皆さんのおかげです!!!
お返事遅くなったりしたのにもかかわらず丁寧にアドバイスくれて嬉しかったです(*´▽`*)
本当に本当にありがとうございました☆
最後に皆さんのアドバイス全て実行して参考になったので皆さんにグッドアンサーつけたいんですけど出来ないので一番最初にくれた方につけようと思います!
しつこいですけど、本当に皆さんありがとうございました!!
 
   
  
奇跡の積み重ねを忘れないー!
コメントありがとうございます(*゚▽゚)ノ
やっぱり清潔にして乾かす事が一番大事なんですね☆
赤ちゃんって首ない?から蒸れたりしてお風呂あがりに清潔にして乾かしてもまた首ない分また蒸れしませんか?
一日一回しかお風呂入らないし濡らしたガーゼで拭くのは摩擦で良くないって聞くので。。。
一日一回綺麗にして乾かすと綺麗に治りますかね(>_<)
明日から念入りに洗って念入りに乾かして様子見てあげようと思います!!!
娘もすぐ治るといいなぁ!
コメントありがとうございました!
しーちゃんママ
うちも首にあせもができて赤くなってかわいそうでした(;;)
お風呂上がりにはガーゼで水分とった後にドライヤーで首の皮を伸ばして乾かしてます。ちなみにドライヤーのクールにしてます。
あまりにひどい時はピジョンの昔で言うシッカロールをパンパン叩いてあげたら、次の日にはキレイになってます。
あとお風呂上がりはどうしても赤ちゃんの身体は熱をもってるので、肌着のみで授乳したりしてうまく熱を逃がしてます!湯冷めしない程度に♪
奇跡の積み重ねを忘れないー!
お返事遅くなってすいません!!
ドライヤーですか!!!
それ凄い良さそうですね☆
試してみます(*゚▽゚)ノ
たくさんアドバイスありがとうございますヽ(●´∀`●)ノ