![ことま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴこぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこぴこ
教員です😊臨時ですが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お墓屋さんです┏┛墓┗┓
-
退会ユーザー
雇われで普通に会社員です😊
- 3月28日
-
ことま
お墓屋さん(´⊙⊙`)
私の周りではいない職業で驚きです👀
お墓屋さんは一般的にお給料どれくらいなのでしょうか?🙈💡- 3月28日
-
退会ユーザー
たぶんうちは中の下ぐらいです(笑)
日給制ですし、そんなに無いです。
CMしてるようなお客さんのいっぱい来るお墓屋さんは違うのかもしれませんが(笑)- 3月28日
-
ことま
お墓屋さんも会社によるんですね😣💦
お墓屋さんで勤めるのは何か資格とかあるんですか?- 3月28日
-
退会ユーザー
特に必要ないですよ〜。
自動車の免許さえあれば!- 3月28日
-
ことま
そうなんですね💡
丁寧にありがとうございます😌💐- 3月28日
![🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼
看護師をしてます☺︎★
-
ことま
看護師さんいいですね💡
うちの旦那さんも看護師なろうとしてたのですが、恥ずかしながら国語のテストを取りこぼしてしまい・・・( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)- 3月28日
![しょうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうちゃんママ
介護士してます!わたしが保育士なのでお互い休みがなかなか合わないです(><)
-
ことま
そうなんですね💡
私も子ども産まれて落ち着いたら保育士をしたいのですが、介護と保育士だったらお給料もなかなかですよね😥- 3月28日
-
しょうちゃんママ
夜勤手当があるので保育士よりは良いですが夜勤の日は辛いです。子持ちの保育士も大変ですよ。
- 3月28日
-
ことま
そうですよね〜💧
ちなみに、うちの旦那さんも、今営業なんですがつい先日まで介護職で、いつかまた介護に戻れたらなという話をしているところです!- 3月28日
![✨🌙moon🌙✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨🌙moon🌙✨
某大手の企業の車の整備士です。土日祝日にイベントあるのであまり土日祝日は仕事で子供らとはなかなか旦那は遊べません。平日休みで私と子供ら居ないときは旦那はゆっくりしてます
-
ことま
整備士さんも土日祝休みじゃないんですね😲💦
うちも営業で月曜日と火曜日が休みなので、子ども産まれたら家族と休み合わんなるなぁと少し心配です💧- 3月28日
-
みっちゃん
うちの旦那も整備士なんです。
たまたま見かけて思わず返信しちゃいました(笑)
なかなか土日は休みないですよね…
旦那の居ない育児になれたから、逆に居たら育児やりにくい時もあります(笑)
よかったら、仲良くしてください♪。.:*・゜- 4月4日
-
✨🌙moon🌙✨
こちらこそおねがいします❤️整備士の妻持ってる人にしかわからない事もありますよね💦😢土日祝日イベントやし、中々行事に参加出来ないとか😢けど車は治してくれるからいいけど😃👌
- 4月5日
-
みっちゃん
ありますよね‼
夏の作業着だけは近くに寄りたくないとか(笑)
あれは激臭ですよね(笑)
うちは3人目産まれて、ついに日曜日に希望休いれるようにしてくれました^^*
車は直してくれるし、身内が買う時安くなるようにしてくれるし、そうゆう面では使えますね(笑)
旦那さんは、定休日以外も休みはあるんですよね?- 4月5日
-
✨🌙moon🌙✨
一応火曜日が定休日で後は適当です。平日一人でいれるから羨ましい
- 4月5日
-
みっちゃん
火曜日( Д ) ⊙ ⊙
うちも火曜日定休日です(笑)
ディーラーですか?(笑)
平日1人でも、今は赤ちゃんいるし、お姉ちゃんら帰ってきたら戦争です(笑)- 4月5日
-
✨🌙moon🌙✨
ディーラーです😊👌
仕事して帰って晩御飯作ってお風呂3人はいらしたらもう私はばたんキューです💦😢旦那には申し訳ないけど晩御飯自分で温めて食べてっていうてます。- 4月6日
-
みっちゃん
うちもディーラーです(笑)
同じかもですね😏
そうなりますよね‼
あたしも、仕事始まったら……今でもそんな感じだけど(笑)
うちは、1人目の時から、旦那は帰ってきたら自分で温めて食べてもらってますよ😅- 4月6日
-
✨🌙moon🌙✨
中々話す時間が合わないです😢💦旦那が帰ってくるのは大体子供寝てるし、私も寝落ちしてます😢💦
- 4月7日
-
みっちゃん
ですね💦うちも似たようなもんで、しっかり話すのは朝か休みの日しかないですね😖
休みの日は、旦那は子ども達とお風呂入りたがりますが、子ども達は嫌がってかわいそうです(笑)
子ども達は、パパとお風呂入りますか?- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
上2人は入るけど下の僕がこの世の終わりみたいに大泣きします💦😢旦那さんはどこのディーラーの方の整備士さんですか?
- 4月7日
-
みっちゃん
うちは、上二人ができたらママと入りたいーって感じだけど、旦那がいる時はパパとって風にしてます💦
子どもの泣き声聞くとかわいそうですよね😭
うちは、スズキです🚕- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
えー。一緒。うちもスズキのディーラーの整備士
- 4月7日
-
みっちゃん
同じだったですね😅‼
この広い高知で(笑)
やっぱり旦那さん帰り遅いんですね💦💦- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
今帰ってるって連絡ありました。凄い。世間は狭い笑笑
- 4月7日
-
みっちゃん
うちは、今帰って来ました(笑)
びっくりですね😆🙌- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
うちも今帰って来ました👌どこのスズキですか⁉️市内⁉️
- 4月7日
-
みっちゃん
うちは、介良です😏
もしかしてはないですよね(笑)- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
うちも介良になるんかな?隣になんかタマホームとか見たいなやつあります
- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
うちの旦那仕事終わってから車で寝て帰ってくるのしょっちゅう😪😵
- 4月7日
-
みっちゃん
じゃあ、職場も同じですね(笑)
旦那さん、車で寝て帰ってくるんですか( °_° )お疲れ様なんですね😭- 4月7日
-
✨🌙moon🌙✨
度々あります😵業販の方ですか?旦那さんは。
- 4月7日
-
みっちゃん
こんにちは🎶
旦那は、サービスなのかな💦- 4月8日
-
✨🌙moon🌙✨
旦那はサービスです
- 4月8日
-
みっちゃん
それじゃあ全く同じですね🙌
旦那に言うと、この人かもよって予想ついてました(笑)- 4月8日
![エリイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリイ
主人も私も小学校教員です😆お互い同業であるので、メリットもデメリットもあります~💦私の主人も、元々4年制大学卒業後、通信で免許とりましたよ😅 これから、子どもがうまれ復帰したら勤務先が近い私が送り迎えしないといけないで大変になりそうです。。。ちなみに、主人は勤務先まで一時間かかります。
-
ことま
回答ありがとうございます!
エリイさんの旦那様も通信でとられたんですね👀✨
公立の先生だと異動もあったりして大変ですよね😣
うちも今通勤時間1時間なので、そのうちもう少し職場の近くに越せたらなぁと思っています⤵⤵- 3月29日
![みなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなちゃん
私のところわ解体屋です💦💦
現場仕事で日曜日しか休みがなくて検診とかもなかなか一緒にいけません😫
-
ことま
日曜日しかお休みがないのはなかなか大変ですよね😭💦
うちも前の仕事は人手が足りず、日曜日のみのお休みの週が多かったので分かります🙍- 3月29日
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
義母の祖父の会社の跡継ぎです( ˙ᵕ˙ )
-
mom
建設業の役員ですが、親に言われて働いてるのでほんとにストレスなようです💦
- 3月29日
-
ことま
回答ありがとうございます!
それでは次期社長さんなんですね👀✨
私の有人にも自分の夢を諦めて実家の会社を継ぐ人がいます🙈
初めから社長さんになれることが決まっているなんて羨ましいな〜とも思ったりしますが、さいさい接待に行ったりしているのを見るとやはり大変ですよね😰- 3月29日
-
mom
義兄も、義祖父と義父の会社なので、両親ともに会社持ちだから恵まれて育ってると思いますが、本人はほんとにしんどいようで、取引とか会社の従業員のこととか板挟みで大変なようです💦
私自身両親美容師で私も美容師ですが、経営はしたくないです(笑)
雇われて給料もらってるのが1番いいと思います(>人<)- 3月29日
-
ことま
そうなんですね💦
たしかに社長となれば、自分の家族のことだけじゃなく雇用している人達のことも考えないといけないですもんね😢- 3月29日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちの所は、JRです
-
ことま
回答ありがとうございます!
運転手さんですか😲✨- 3月29日
-
mama
線路を直したり点検してます🎵
- 3月29日
-
ことま
なるほど💡
お休みは週2回とれてますか??👀- 3月29日
-
mama
ありますよ✨🎵
- 3月29日
-
ことま
いいですね(人´ω`* )
固定休ではない感じですかね??- 3月29日
-
mama
夜勤🌃🏢とかもありますけど、平日とかも休みは取れたり、休みやったりします。
- 3月29日
-
ことま
なるほど💡
- 3月29日
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
金融機関です。
勤め先を言うとしょっちゅう 高給取りやね!など言われますが実際月手取り17万しかないです(笑)まだ若いので仕方ないんですけどね😅😅😅高知の低賃金どうにかしてほしいです〜〜〜〜💦💦
-
ことま
回答ありがとうございます!
そうなんですね😭
本当にどうにかしてほしい笑
低賃金のくせに徳島とか香川とかに比べてガソリン代高いですし🙍💧- 3月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
某家電メーカーの営業です。
といっても、家電製品の営業じゃなくて会社に入れるシステムやソフトウェアの営業です。
-
ことま
回答ありがとうございます!
そういう営業もあるんですね💡- 3月29日
![ぶちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶちこ
自営で飲食店してます\❤︎/
夜からの仕事何で、夜が辛いです(^^;
-
ことま
回答ありがとうございます!
そうなんですね( ´~` )
ご夫婦でされているんですか?✨- 3月29日
-
ぶちこ
いえ✲*゚
旦那だけです( ˙꒳˙)♥︎
あたしは保育士で、今は育休中です(♡˙³˙)- 3月30日
-
ことま
なるほど💡
- 3月30日
![ゆづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづき
空調設備のメンテナンスしてます。
契約先に社用車で訪問する感じです。
出張が多いのですが、土日祝は休みな感じです。
-
ことま
回答ありがとうございます!
なるほど👀
そういうお仕事は資格があるのですか??- 3月29日
-
ゆづき
未経験で1月に転職しました!
未経験なので資格も何もないのですが、仕事をするうちに取れる感じです。資格が給与に直結するようで、
ときどき仕事終わりに勉強会してるみたいです(・ω・)
職業としてはエンジニアになるみたいです。
主人が転職したばかりで、私も保育園預けて働くので大変ですががんばらなきゃなと思っているところです( >_<)- 3月29日
-
ことま
そうなんですね💦
ちなみに差し支えなければでかまいませんがお給料はどのくらいですか??🙈
うちも最近転職したばかりです😣- 3月29日
-
ゆづき
そうなのですね!転職すると一からですから初めは覚えることもおおいですよね..!
今までは試用期間で社会保険に加入してなかったので、引かれるもの無しで手取り18万です。
地元企業ではなく、支店が高知にある感じです。
4月から正社員で多少休みが減り、仕事のレベルがあがるぶん給与も少しあがり総支給か手取りか忘れましたが22万くらいみたいです。
あと正社員になれば技術手当、安全運転手当、出張手当て、役職手当などもあるそうです。
昇給と賞与もある程度あって、福利厚生もしっかりしているので、大変そうですが、主人もやりがいを感じているようでなんだか頑張ってます。- 3月29日
-
ことま
詳しくありがとうございます!
試用期間は社保ないんですね👀💦
うちも本社は県外です💡
福利厚生しっかりしてるんですね!!
やりがい感じれる仕事がいいですよね〜🙍- 3月29日
-
ゆづき
入れなかったの数ヶ月ですが、社会保険は大事だなと思いました笑
福利厚生もしっかりしてたらうれしいですよね( >_<)
前の仕事が激務の割に、給料が安くて体力的にも精神的にもしんどそうだったので、転職を勧めました(◎-◎;)
私自身も仕事はやりがいや楽しさ重視な所もあり..
でもやりがいあっても給与が極端に低くても大変ですし..仕事って難しいですよね(*_*)- 3月29日
-
ことま
ゆづきさんの文章に考えさせられました( ´~` )
確かに、やりがいだけじゃ生きていけないですもんね⤵⤵
ちなみに転職される際に重要視されたのはどんなことでしたか??
実際転職してみて分かったのですが、ネットに載ってる情報と、面接に行ったり実際に働き始めたりした時の環境(お給料や福利厚生)は少し誤差があるなと感じ、何を信用したらいいのか分からず苦しい思いをしました😥- 3月29日
-
ゆづき
特に転職に関して要望(給与面や休日のとりやすさなど)は伝えてはいませんでしたが、出来るだけハローワークを通してる仕事にしたほうがいいんじゃない?とは私の方から言ってました。
理由は、ネットや求人情報誌はけっこう給与や待遇がアバウトに書いてることが多いからです(´;ω;`)
私も過去に求人情報誌掲載の所で採用されて働いてたのですが、給与面や待遇が違うことがよくあり( >_<)
まめさんが思われたことと同じです!
それが不満で転職ってなったら、女性はまだしも男性は転職回数多いとなかなか次がしんどそうですし、子供もいますし家計のこともあるし、なにより私の精神的にもよろしくないので...笑
実際主人が求人情報誌のところで、数社面接受けてたのですが、情報誌と仕事の内容が違うところもあり、更にどこも面接結果さえ帰ってきませんでした...笑(゜Д゜;)
ネットや求人情報が一概に悪いとは言えないですが、雑だなーと思ってしまいました。。
その点はハローワークは公的な機関なので、ある程度は給与や待遇など信用性が高いのではないかなとは思います。多少は違う可能性もありますが( >_<)
今の会社ともう1社地元企業で従業員が仲良さそうなアットホームな感じの会社で採用されたのですが、そこはシフト制で夜勤があったのと、給与の上限が18万ほどと給与面や先のことを考えて難しいと判断し、丁重にお断りしました。
主人もそこそこな年齢なので、長く働けそうな所を探していたみたいです。- 3月29日
-
ことま
とても詳しくありがとうございます💐
勉強になりました!
うちもハローワークに行こうかと思っていたのですが、転職に取り掛かった頃県外にいたので仕事の都合もあり全てネット検索で求人を探していました😢
さすがに面接結果が返って来ないことはなかったのですが、本当にネットの情報が信用ならないことを知りました。
今うちの主人が行っている営業の仕事も何年も続けられる仕事ではないと本人が言っているので、せめて1年は続けてほしいのですがそのうちまた転職を考えることがありそうなので、その際にはハローワークに行ってみようと思います😣- 3月30日
-
ゆづき
ネットとかだと、実際は誤差がある場合もありますよね( >_<)
営業さんなのですね!わたしの主人も営業も視野に入れてました!
転職ですと、まだ働いてるときにハローワークに行けたら行ってみてもいいかもですよね..!頑張ってください(*・ω・人・ω・*)- 3月30日
-
ことま
そうですよね( ´︵` )
はい😣主人に営業が向いているのかいないのかまだ手探り状態の時期なのでヒヤヒヤしてます😰
そうですね💡
いろいろ教えて下さってありがとうございます!!- 3月30日
-
ゆづき
なかなか初めての職だと、はじめは慣れないですよね( >_<)
こちらこそー(・ω・)!
まめさんも出産頑張って下さい(*´∀`*)ノ- 3月31日
-
ことま
ありがとうございます😂✨
頑張ります😳💪🔥- 3月31日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
スポーツクラブの指導者をしてます😊
夜も遅くまで仕事で休みなんて年末程度しかありません😭
-
ことま
回答ありがとうございます!
インストラクターですかね?💡
かっこいいです!
けどお休み少ないんですね😭- 3月29日
![うまうま!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うまうま!
営業職でお客様の家に訪問しています!(時間、休日不定休)
私は店頭で接客業をしています!
(11時〜20時)
-
ことま
回答ありがとうございます!
いわゆる飛び込み営業ですか✨
うちの旦那さんもそのような営業ですが、飛び込みは営業の中でも大変な営業だと聞きます🙈💦
接客業いいですね😄💡
接客業の大変なところはどんなところですか??- 3月29日
-
うまうま!
飛び込みではないですが呼ばれたら行かないといけないので休みに呼ばれたりしたら最悪です😭
接客業は頭やばいお客様が来てもにっこり対応できないとSNSで叩かれたりがあるので辛いです😰
(理不尽な要望や無茶苦茶な返品等)
つわりや体調不良ながらに仕事していますが「態度が悪い」「感じ悪い」と文句言われたり...
ワンオペで回してるので正直もう退職したいです😂😂- 3月30日
-
ことま
それは大変そうですね💦💦
この田舎でもSNSに挙げられることがあるんですか😅びっくりです笑
つわり中は大変そうですね( ˟_˟ )💦- 3月30日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
銀行員です。
カレンダー通りですが、主人は土日出張、出張があります💦
-
もも
土日出勤でした。
- 3月29日
-
ことま
回答ありがとうございます!
銀行員さんも土日勤務あるんですね💦💦- 3月29日
-
もも
主人は本部勤務なので、土日出勤していますね。主人曰く超忙しい部署から忙しい部署へ異動しましたが、なんだかねー
- 3月29日
-
ことま
なるほど💦
週に2回はお休みありますか??- 3月29日
-
もも
基本は休みですが、やることが多く出張なんぞ行った日にはどんどん仕事が溜まっていくらしいです。飲み会も多いので貯蓄できません!
- 3月29日
-
ことま
そうなんですね💦
銀行員さんも飲み会多いんですか😲- 3月29日
-
もも
飲み会多いです。月に4、5回はあると思います。それプラスプライベートの飲み会があるので大変です。
- 3月29日
-
ことま
それは大変そうですね😅
- 3月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦揃って介護してます!
旦那は病院での介護
私は、デイサービスです(^^)
-
ことま
回答ありがとうございます!
ということは旦那様は夜勤がありますか?👀👀- 3月30日
-
退会ユーザー
遅くなりました(´×ω×`)
ありますね(´×ω×`)- 4月1日
-
ことま
いえいえ!
何度も質問してしまい申し訳ないです😅
旦那様が夜勤があることでしんどいこととかありますか??👀- 4月1日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ(^^)
しんどいとこは
無いですけど
不安なことは
子どもが夜間に熱とか出たり
入院とかなったらって思うと
不安ですね(´×ω×`)- 4月1日
-
ことま
ありがとうございます🙇✨
確かにそうですよね💦
うちも将来的には夜勤のある仕事になるかもしれないので参考になります!- 4月1日
![双子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子
看護師をしてぃます💨
-
ことま
回答ありがとうございます!
旦那様が看護師さんで大変なところとかありますか??👀👀- 3月31日
![双子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子
夜勤が多いとこですね~
-
ことま
なるほど・・・
看護師さんは平均的に月何回くらい夜勤があるのでしょうか??🤔💭- 4月1日
-
双子
7回ですね~~
- 4月1日
-
ことま
そうなんですね〜🙆
教えて下さりありがとうございます😄✨- 4月1日
-
双子
いぇいぇ😊
- 4月1日
![彩稀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩稀
運送業です🍀
結婚当時は長距離で、県外に行くことが多かったんですが、上の子が産まれるときに、一緒にいたいというので、別の会社に転職して四国内を回ってます😊
最初は日勤だったので夜は一緒にいることができたんですが、今は昼出の夜中に帰宅するので、全然子どもたちと関われてません😰
-
ことま
回答ありがとうございます!
四国内限定の会社もあるのですね💡
それは大変ですね(´._.`)- 4月18日
-
彩稀
基本子どもと3人なので、朝も夜もバタバタです😰
今もご飯とお風呂で上の子が駄々をこねるのでヘトヘトになってます⤵- 4月27日
ことま
回答ありがとうございます!
すごいですね💡
小学校ですか??
ぴこぴこ
中学校です☀まめさんのご主人はどんなお仕事ですかー?
ことま
中学校ですか💡
知り合いの教師の方達の話だと、最近はやはり部活動等でまともにお休みがないと聞きますが、実際のところどうですか??😞
うちはつい最近まで介護職で訪問入浴の仕事をしていたのですが、今は営業の方に転職しました🙈
ぴこぴこ
ほんとその通りです!半年になる子どもがいますが、平日部活があるときは主人が帰って来る頃にはもう寝てます😅今は春休みなので帰りは早いですが、休みなんてありません😅1人で育児してます(笑)
営業職に転職されたんですね✨営業も大変そうな印象です💦ノルマとか…💦私の主人は営業職から教員に転職しましたよ😊
ことま
やはりそうなんですね😞💦
平日は大体何時頃に帰られますか??
うちも出勤時間は遅いのですが、その分帰りが遅く、下手したら日をまたぐこともあるのでいわゆるワンオペ育児を覚悟してます😅
そうなんですね💡
うちの旦那さんも教員免許持てるくらいの頭脳があれば・・・(__)
なんて頑張ってくれてるので言われませんよね!笑笑
ぴこぴこ
平日は8時半くらいですね💦晩ご飯は9時くらいになります😭空腹が辛い😭
日をまたぐの大変ですねー💦うちも営業マンの時は遅くて10時くらいまで仕事してました😱
教員免許は通信で取ってましたよ!うちそんな頭良いような人ではないですが、レポートとかだったので、やる気さえあればなんとか取れそうな気がします!(笑)
私育休中なので、働いてくれてるのには感謝しないとなーと思いつつ、ちょっとは育児やってよ!って思っちゃいます😂(笑)
ことま
そしたら営業の時よりはましになった感じですかね😄✨
営業は本当になかなかな仕事にですね😢
通信でとれるんですか?😲💦
ちょっと気になります👀笑
そうですよね笑笑
ぴこぴこ
帰宅時間はましですけど、休みが無いのは辛いです😂営業はやればやるほどお給料あがるって聞くので、頑張ってほしいですね😊
通信ですが、単位取るためにレポート出して、筆記の試験を受けてました💦あと教育実習はあります💦言葉足らずでした…すみません😱
ことま
それはそうですね😭
周りの人は平均的に月30万はもらってるみたいなのでちょっと期待してしまいます笑
たしかに教育実習はありますよね😅
その通信はどこかの大学の通信とかですか?👀
ぴこぴこ
月30万ですかー⁉︎✨それは期待しちゃいますね😊
そーです😊京都の佛教大学の通信でした😃
ことま
らしいです💦
ノルマ達成しようとしたら自然にそうなるみたいで😅
なるほど💡
通信でも4年間きっちり勉強しないととれないですよね?💦
実習先は自分で見つけてくるのですか??
ぴこぴこ
私の主人は2年で取得しました!ただ元々4年制大学を卒業してて、大学で少し単位を取っていたため2年で取得できたのかもしれません…数年前で記憶が怪しくすみません💦もし大卒とかで無ければ4年通わないといけないと思います。
実習先は自分で見つけました😊といっても、母校ですけどね☀
ことま
なるほど👀✨
詳しくありがとうございます!