![愛してる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
私自身は自然分娩だったので経験者ではないのですが、聞いた話によると、モデルの長谷川潤さんは1人目を水中出産されたみたいで、すごく気持ち良く出産出来たってテレビで言ってましたよ(^^)
無痛分娩は、今月5日に出産した友達がしたみたいですが、麻酔効かなくて普通に痛かったと言ってました。
麻酔が効く人効かない人いるみたいですよ。
全部聞いた話ですみません…
![prema10](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
prema10
水中出産、私も興味があって病院の説明会に行ってきました!
利点としては
・浮力で痛みが和らぐ
・温熱で身体が温まり血流が良くなる
↓
リラックス効果で分娩時間も短縮できる!
等が挙げられていました!
あとは羊水と温水を同じくらいの温度(37〜39度のちょいぬるめ)にしてるそうで、赤ちゃんにとっても違和感少なく外に出られるようです。
映像も見ましたが、プールで泳ぐようなイメージではなく、ジャグジー風呂に浸かってる雰囲気でした。
ただ、のぼせちゃわないように入っていられる時間は2時間とか決まってて、入浴自体は出たり入ったりみたいです。
実際に産んだ方の話も聞くと、「陣痛自体は勿論痛いは痛いんですが、水中に出す瞬間は気持ち良かったです!」とのこと!
是非参考にして下さい〜!
-
愛してる
prema10さんへ💕
素晴らしい、回答(⌒▽⌒)
有難うございます。
気持ち良いと聴いた事もありましたが
水中に出す瞬間の事なんですね♬
学ばせて頂きました。- 10月10日
![yuuchanmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuchanmama
全く予定してなかったんですが。。
無痛分娩で産みました!!
麻酔が良く効いたので
本当に痛くなかったです(^^)
背中に注射するのがとても
痛いと言われたんですが、
それよりも陣痛の方が痛くて
全然気にならなかったです(*_*)
そして無痛分娩に
したのに結局は最後
緊急の帝王切開になりました(T_T)
-
愛してる
yuuchanmamaさんへ💕
ご回答、有難うございます。
そーゆーのもアリなんですね。。
出産は、ドラマだなぁ〜と思いましたよ。
ドキドキの展開ですね♬- 10月10日
愛してる
mikuさんへ💕
早速、回答を頂き
有難うございます。
友達も無痛分娩をアメリカと日本ではしてますが、麻酔の量が日本は少ないらしいですね〜
miku
赤ちゃんにもかかっちゃうとか考えて減らしてしまうんでしょうかね。
自然分娩はやっぱり怖いですか?
愛してる
mikuさんへ💕
うんo(^▽^)o無理〜
水中出産も、水泳すると必要以上に体力奪われるし
出産が長丁場になった場合、どうなんだろうかと。。。
ただ、赤ちゃんからの目線で行けば
羊水から、プールの水へと移行なのでこちらの方が過ごしやすい?負担が少ない?の。。かなと
そんな風にも思えるのです。
弱っちい私で、すみません。
miku
水中出産と言ってもその場での出産ですから泳ぐのとは体力の消耗も違うとは思いますが。。
私は出産でかなり体力消耗しました。。
確かに、赤ちゃんは水中だと違和感なく出て来られそうですよね。
愛してる
mikuさんへ💕
嬉しいです。
回答有難うございます。
泳がなくても、水中って体力奪われるイメージなんですよね〜。
皆さん、体力消耗する様ですし
自分の母体も大事にしたいなと
やっぱり、弱虫な私は思うのです。