※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
家族・旦那

義妹との関係でモヤモヤしていることを書かせてもらいますm(_ _)m義妹と…

義妹との関係でモヤモヤしていることを書かせてもらいますm(_ _)m
義妹とは主人と付き合っている時から仲が良く、2人で飲みに行ったりうちに泊まりに来たりもしています。
歳は4つ下で大学に通っていましたが凄くしっかりしているし、自分の子供はこんな風に育ったらいいなーっていつも思います。

そんな義妹が大学を卒業して国家試験を受験しました。
何か力になれればと思いましたが何をしたらいいか分からず、、結局合格祈願のお守りを渡すことしかできませんでした😢
合格発表の前日も一緒にいて、明日緊張するねなんて話をしていました。
明日連絡待ってるね!!と言ってその日は別れたのですが

翌日発表の時間を過ぎた頃に主人の携帯が鳴り、合格したと主人から聞きました。凄く嬉しかったのですが、私のところには何の連絡も来ていなくて、おめでとうの連絡をしていいものか悩みました😢
結局こちらから送っちゃいましたが😢
私と主人が一緒にいることは分かっていたと思います。
だからまとめて報告ってことなのでしょうか?

私のところにもラインでいいから連絡してほしかったななんて思ってしまう小さい自分が嫌です。
見返りを求めているわけではなくて、仲良いと思ってるのは私だけなのかなとか考えてしまって。

このこと考えるだけでちょっと落ち込みます。
みなさんだったらモヤモヤしませんか?
私がおかしいのでしょうか😢

コメント

ママ

んーわたしならそんなに気にしませんね😂

  • えり

    えり

    気にしないのが普通なんですね😭

    • 3月28日
  • えり

    えり

    すみません、途中でした😢
    返信ありがとうございました!!☺️

    • 3月28日
なちゃん

私だったら合格しましたLINE送りますね😅💦ただ、そういう人もいるので私も連絡来なくてもあまり気にしないかも💧

  • えり

    えり

    私も自分だったら送るなと思うので尚更モヤモヤしたのかもしれません💦
    ありがとうございます!

    • 3月28日
夜食のホヤ(略して肉子)

旦那様のところに連絡が来たのなら、それでOK だと思いました。
仲がいいと思ってないとかじゃなくて、そういうアッサリ目な子なのでは❓

  • えり

    えり

    そうですよね💦
    考えすぎだったのかなと思えました!
    ありがとうございました!

    • 3月28日