※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そう
妊娠・出産

初めての検診で出血が続き、赤ちゃんの袋が小さいと言われました。無理はしないでくださいか?

今日、初めて検診に行きました。
出血が今朝からあり今でも続いてます。
6週のわりには赤ちゃんの袋が小さいと言われ、出血が多くでても驚かないでねと言われました。
この場合、無理ですか…?

コメント

楽々

出血が生理2日目くらいでると化学流産になるかと。私も一度経験しましたよ。不安ですよね。今はゆっくり休んでくださいね。

  • そう

    そう

    ありがとうございます。お腹が痛くなったり並みがあります。様子みます。

    • 3月28日
  • 楽々

    楽々

    お腹痛いですよね。お大事になさってください。

    • 3月28日
  • そう

    そう

    ありがとうございます。

    • 3月28日
ひよこ🐤

妊娠初期の流産は赤ちゃんの問題なので赤ちゃんが頑張ってくれれば可能性はまだあると思います!

だから、お母さんは出来るだけの事(葉酸を摂取するなど)をしたり赤ちゃんを信じてあげてください😊

  • そう

    そう

    ありがとうございます。
    分かりました。信じてみます。

    • 3月28日
みっつみつ

心配になりますよね💦
私も1人目は出血もありながら、6週で受診しました。
私も4週位の胎嚢の大きさだし、まだ赤ちゃんも見えない。出血もあるから、それなりの覚悟をしていてください。
と言われました。その間はとりあえず後悔しないように、実家に帰らせてもらって、トイレとお風呂、食事以外は布団で過ごしていました。
そして2週間後の8週の時に、まだ出血もあったものの、週数通りの成長をみせてくれ、心拍までみせてくれました。そして無事に出産までする事が出来ました😊❗️
そうさんの出血の色もきになるところですが、赤ちゃんは意外と強いです🙌🏻‼️
信じてできるだけ安静にして過ごしてください✨

  • そう

    そう

    ありがとうございます。
    出血は、赤いです。おみつさんの希望をもって信じてみます。
    仕事とかは休んだ方がいいでしょうか?
    先生に聞くのを忘れてしまいました……

    • 3月28日
  • みっつみつ

    みっつみつ

    私も鮮血の出血をしていました。私は可能ならば、仕事は休んだ方がいいと思います🙌🏻
    万が一…と事を考えた時に、あの時こうしていれば…こうしてたら…と、自分を責めてしまうと思うんです。
    そうさんの赤ちゃんが次の検診の時に、元気な姿を見せてくれますように…🙏🏻✨

    • 3月28日
  • そう

    そう

    ありがとうございます。先ほど、トイレに行ったら黒いのがでてきました……

    ありがとうございました。

    • 3月28日