
3ヶ月の赤ちゃんが後追いでママっ子になって困っています。他の人に抱かれると泣いてしまうので、気になります。これは気にならなくなるでしょうか?
いつもお世話になってます🌸
3ヶ月になった女の子のママです。
後追いというか、ママっ子って
この月齢からでも始まりますか?
どこへ行くにも何するにも
私の顔が見えなくなるとギャン泣きの娘。
顔が見えるとギャン泣き→甘え泣きになって
抱っこをせがむか、顔が見えたとたん
ぴたっと泣き止んでニコニコするかです。
パパも認識してるのか、旦那が抱くと
泣いててもまだマシで、稀に寝たりします。
が、私の母、妹、義母、義父など
私以外が抱くと、少しの間機嫌良くても
私が見えなくなったり離れると泣きます…
昨日義実家で義母が抱いてるときも
泣き出して、私が代わるとぴたっと
泣き止み…。
正直……いい気分だけど…気まずい。(笑)
というか義母だけならまだいいけど
誰にでもそうなのでちょっと困ってます😵
これって気にならなくなるんでしょうか?
- cocone(7歳)
コメント

♡hana♡
3ヶ月だと
誰かってことを認識し始める頃だと思うのでママのことをわかっていて
大好きなんだと思います😍

りこ
うちも3ヶ月ぐらいから人見知りありましたよ❗
10ヶ月ぐらいでやっと落ち着いて義母にも泣かなくなりました。それから最近やっとパパが好きになってきてパパの後追いするようになりました。泣いてるときは私でないとダメですが。
だから私も3ヶ月から預けられなくなりずーっと一緒でした😅
-
cocone
ひー😱
やっぱり人見知りかー😢
半年以上もべったりかーーー😱😱笑
可愛いけど大変すぎますね💦
ギャン泣きのときはもう120%わたしじゃないと無理です🤦🏻♀️
あと眠たいときも私じゃないとダメです💦- 3月28日
-
りこ
自分もツラいしパパも悲しんでましたね😅
かわいいですけどうちは体重も重いので足や腰がしんどかったです。
そんな娘も4月から保育園なのでちょっと寂しいです。
振り替えればあっと言う間だったので楽しんでくださいね。- 3月28日
-
cocone
パパかなり悲しんでます💦
今だけだよ〜って励ましてるけど、思春期になるときっとパパ嫌い!とか言い出すはずだから本当かわいそうです(笑)
たしかに、こんな時期あっという間ですよね💦
楽しみます❤️- 3月28日
cocone
ママ大好きは嬉しすぎます〜❤️
ていうか、あんな10ヶ月もしんどい思いしてお腹で育てて、さらにくそ痛い思いして産んで、辛い頻回授乳の新生児期を1人頑張って過ごして…
それでママ好きじゃないって言われたらもう死にたくなるレベルです(笑)