コメント
MAMA
ミルクの後は同じ行動取らないですか?
それなら足りてないのかもしれないですね、
( ¯꒳¯ )
3食しっかり食べて、お水たくさん飲んでますか??( ˆωˆ )
体重が増えてなければたりてないかもしれません!新生児の頃は足りてるのか足りてないのか母乳だと分からないですよね( ˘-˘ )地域の保健センターとかで体重測れるとこないですか?
-
ぺぺた♥
水分あまりとってなかったです(´・ω・`)
体重は今日測ってもらって順調に増えてるよ~と言われました!
足りてるのかわからなくて不安になります(;'-' )- 3月27日
M
たぶん、今の私と一緒です!☺️
私もそのような状態に6ヶ月後半からそうなり母乳がでてないのでは?と思い今はミルクが主で母乳は一日に2回ほどあげてますよ✨
-
ぺぺた♥
ミルクを主にあげて母乳の回数を減らした方がいいですかね😢
出産して退院したあとからおっぱいの張りがなくなってしまって
急になんでこんな張らないの?って焦りました( ; _ ; )- 3月27日
-
M
完母にしてお金を浮かせたかったけど、成長のためにミルクにしちゃいました😔🙌
わかります!
お互いに頑張りましょう✨- 3月27日
-
ぺぺた♥
完母希望なんですけど
成長がいちばんですもんね😢!
ありがとうございます!
頑張りましょう✊- 3月27日
8
KSKさんも言ってましたが、授乳前と後の体重を測ってみてはいかがですか?😆測ってみて増えてれば(何グラム増えてたらいいのかは測れるとこで聞いてください💧)バッチリOKですよ!
産んだ産婦人科や保健センターで測れるかと思います✨新しいオムツとバスタオルを持っていけば測れるかと思うので是非( •̀∀•́ )✧
母乳足りてるかは何人産んでも心配になります…M♥さんの心配が早くなくなりますように!!
-
ぺぺた♥
次母乳をあげる前とあげた後に測ってみたいと思います☺️!
完母で育てたいと思っているので不安が余計倍になっていておっぱいの張りがないのも心配です(´・ω・`)
ありがとうございます(T_T)!!- 3月27日
( ¯꒳¯ )
体重増えてれば問題なさそうですが、母乳ならたくさんあげていいと思いますので、母乳で行きたいのであれば出るように母乳外来?とか行ってみてもいいかもしれないですね!
-
ぺぺた♥
母乳の場合は時間などわあけず欲しがったらあげる感じでやってみます!
母乳外来受けてみたいと思います😳!
アドバイスありがとうございます(T_T)、- 3月27日
ぺぺた♥
ミルクの後もたまに同じ行動します(´·_·`)
MAMA
そしたら足りてない以外に何かあるかもしれないですね。
ぺぺた♥
毎回でわなく、母乳をあげたあとに機嫌もよく
口をパクパクさせるなどしないこともあるので
なにかあるんですかね(´・ω・`)
MAMA
母乳にも出る量にムラがあります、
生後1ヶ月なら安定してない可能性も大いにあるので
母乳の出が悪い時にそうなる
もしくは
口パクパクは反射的なものなので
イコールお腹すいてるとは限らないそうです、
なので口が寂しい、眠い、寒い暑い
抱っこして欲しい、オムツなど
可能性は山ほどあるので様子見ていくしかないかなと思います💦
ぺぺた♥
そうなんですね😵
いつ頃から母乳の出る量は安定してきますか( ˟_˟ )?
ありがとうございます丁寧に教えて頂き参考にしてみます😢!
MAMA
出産してすぐたくさん出る人もいれば
1ヶ月、2ヶ月かけて出るようになる人も居るので一概には言えませんが
私は産後すぐはほとんど出てなかったですが
2ヶ月過ぎてやっと完母になりましたよ!
ぺぺた♥
じゃぁ私も諦めず母乳あげ続けて
完母になるように頑張ってみます!!