
コメント

ぷうたん
これからの見込み年収で計算するので、退職日の次の日から入れますよー!

はじめてのママり🔰
去年の年収は関係ないのですぐ社保に入れますよ!安心してくださいね。
-
ココロ
ありがとうございます😭安心しました💦
- 3月27日

退会ユーザー
社会保険の扶養については、今後の収入見込みが130万までなのでら退職されたとのことなので、ご主人の扶養(いわゆる、第3号、てヤツです)に入れますよ☺️
-
ココロ
ありがとうございます😭
- 3月27日

ぼん
しばらくはお仕事をされないんですよね?
それだったら、旦那様の扶養に入れると思います
確か今後の見込みで働かなかったり、アルバイトとかで上限を超えない予定だったら大丈夫だったと思います☺️
-
ココロ
していないです💦
ありがとうございます😭- 3月27日

めめ
社会保険の扶養は現時点からこの先1年の収入を見るので入れますよー!離職票を提出して無職の証明をします!
-
ココロ
ありがとうございます😭
- 3月27日

ゆいゆい
扶養に入れますよ。現在退職して、働いていないなら、その申請を会社でしてくれているなら、大丈夫です。
国保は余分に払っても戻らないので、会社からの結果を待ってからで大丈夫です。
専業主婦になっているなら、扶養にはいれば第3被保険者になります。
また、150万以下は、配偶者特別控除枠に入るので、扶養対象になります。
-
ココロ
返事遅くなってしまいすみません💦
詳しくありがとうございますm(__)m- 3月29日
ココロ
ありがとうございます😭