
晩御飯後に娘が発疹、病院相談後様子見て症状改善。明日も病院行くべき?卵加熱注意必要?
今日の晩御飯に親子丼を作りました。
材料は食べたことあるものばかりなので
特になにも考えずいつも通り作りました。
ですが晩御飯を食べた1時間後に娘の体に
発疹がいくつも出来てました。
耳の裏や目の周りにも出来てもしかしたら
卵の加熱が足りなかったのかもしれないと思いました。
夜7時過ぎていたので#8000で症状を話して
病院に行く目安を聞きましたが、
とりあえず様子見でと言われたので
そのまま様子を見てたら1時間後には
だいぶ発疹も消えていつも通りの時間には
寝たのでとりあえず安心です。
明日になって何も症状がなくても病院に
行ったほうがいいのでしょうか?
それとも自己判断で今後卵の加熱を
しっかりしていけばいいのでしょうか?
本当に卵で発疹が出来たのかもわかりません。
- あっきー(8歳)
コメント

かがみ
私なら一応病院に行きます💦
なんともなければそれはそれで安心できるので!

おーゆー
心配でしたね。ひとまずいつもどおりになられてよかったです。
うちの子はアレルギーがあるのですが、最初発疹が出たときは症状が消失してからでしたが受診しました。血液検査をして、原因がはっきりしたので、その後の対処の仕方や治療方針が立てられたので安心しました。原因をはっきりさせるためにも、行かれたほうがいいいかもしれません✨
-
あっきー
経験談ありがとうございます!
すごく参考になりました!
明日病院に行こうと思います!
ありがとうございます!- 3月27日

らこまむ
念の為、受診してアレルギー検査もしちゃいます💦
-
あっきー
もうすぐ保育園に入れるのでアレルギー検査もしてもらおうと思います!
ありがとうございます!- 3月27日
あっきー
そうですね💦
安心したいので明日病院行こうと思います!
ありがとうございます!