
娘が寝相で悩んでいます。ベビーベットの柵から横向きになって寝てしまうことがあり、ベットガードの代用品や布団に切り替えるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
最近4ヶ月になる娘の寝相に悩んでいますΣ(-᷅_-᷄๑)
和室にベビーベットに娘、その横に布団を敷いて寝てるんですが…
一昨日の朝方、ふと見上げるとベビーベットの柵の間から2本の可愛いあんよがΣ(゚д゚lll)笑
急いで確認するといつの間にか縦向きから横向きになって寝てる娘の姿…(^◇^;)
今更ベットガードを買うのもなぁ…:(;゙゚'ω゚'):
ベットガードの代用品って何かありますか??
それとも、この機会にベビーベットやめて布団にするべきかΣ(-᷅_-᷄๑)
皆さんならどうしますか??
- コダママ(7歳)
コメント

にゃにゃこにゃ
布団のほうが安心ですよ。落ちないですからお昼寝中も家事できます😊うちは布団です!

ゆきんこ
私の子供はずっと布団です
寝相がすごいというかあっちこっち行くので^^;
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
気づいたらどっか行っちゃってますよね(^◇^;)
急に寝相が悪くなった?のでビックリですΣ(゚д゚lll)- 3月28日

ゆりな
タオルや肌掛けを細長く丸めて、ベッドの柵と平行において、柵の穴をフタする形で引っかからないようにするとかどうですか?
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
最初はタオルでやってみたんですが…
そのトラップも見事に攻略されました(笑)- 3月28日

たにぼー⭐
うちは旦那→私→子供って並んで布団で寝てます😌
寝相悪くて困りますよね😅
布団の方が何かと楽ですよ😄
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
布団って基本的に敷きっぱなしですか?
掃除機かける時とかどこに避難させてますかσ(^_^;)?- 3月28日
-
たにぼー⭐
布団は敷きっぱなしですね(*´-`)
掃除機をかける時はラックに寝かせたりしてます😄- 3月28日
-
コダママ
なるほど_φ(・_・
掃除機かける時とかいつもベビーベットでメリー回して遊ばせてる間にしていたので布団となると?とちょっと悩みまして(^◇^;)
うちもハイロウチェアがあるので、それか最終手段で抱っこ紐って手がありますよね(^。^)
今日の夜から布団に寝かせて頑張ってみます(๑・̑◡・̑๑)- 3月28日

しーまま
アイコンの画像の子のあんよがニョキッとしてるのを想像して、微笑ましくなりました💓
夫婦が布団なら、布団にしてもいいと思います♪
いずれベビーベッドもサイズアウトしますし、上の子やペットがいないなら布団の方が危険は少ないですよ😌
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
犬が2匹いますが、柵を立てて入れないようにしてありますU^ェ^U
ウチの娘…ムチムチのダイナマイトボディなので(笑)
万が一、挟まっちゃったら!?と思うと心配でσ(^_^;)
旦那は二階で優雅にベットで寝てて、娘と私が和室で寝てる感じなんです^_^
夜中起きた時は授乳→私の布団に引きづりこむ感じなので(笑)
試しに布団で最初から寝かしてみようかな(^。^)- 3月28日

たま
うちは親子三人川の字になって寝てます。
うちの子も寝相悪くて
朝のぐずりで目が覚めると
川の字で寝てたはずが
毎日Hの字になってます(笑)
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
川→H🤣笑
今日の夜に試しに私の布団で寝かせてみます(^。^)- 3月28日

このは
うちも和室に布団ですー!
ベビーベッド置こうか迷ったのですが、畳が痛むかなーと。
あと、畳ならハイハイするようになっても安心ですし、なるべく広く使いたかったからです。
床に物さえ置かなければ、布団で2人で寝るの快適ですよ。
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
そうなんですよねー(^◇^;)
畳…痛みました(ノ_<)
ベビーベットもそのうち使わなくなるだろうし、布団で寝てくれるように今日の夜から練習してみます(^。^)- 3月28日

退会ユーザー
うちもめちゃくちゃ寝相が悪いです。笑
私は一緒に寝てます☺︎
その方がいろいろと楽です☺︎
でもあっち行ったりこっち行ったりで顔に頭突きされたり蹴られたり、痛さで起こされることが多いです😅
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
頭突きに蹴りΣ(゚д゚lll)
でも、確かにグーパンチがよく飛んできます(笑)
布団で今日の夜から寝かせてみます(^。^)- 3月28日

そら
うちは先月の引っ越しを機に布団にしました。
上の子が寝返りを5か月半、下の子は4か月半前に出来るようになり、ずり這いも出来るようになってしまったので布団にしてよかったです。
-
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
寝返りとかずり這いするようになったらベットも使えないですよねσ(^_^;)
今日の夜から布団に寝かせてみます(^。^)- 3月28日
コダママ
お返事ありがとうございます(๑・̑◡・̑๑)
やっぱり布団の方が心配少ないですよねσ(^_^;)