※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまべぃ
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の女の子が足や腰がポキポキなります。骨折や脱臼か心配です。経験された方いますか?

生後2ヶ月半の女の子です。
自分で足を動かしたりすると、足や腰がしょっちゅうポキポキなります。
抱っこするときに、たまになることもあります。
骨折や脱臼なのでしょうか?
機嫌はよく、足もよく動きます。
このような経験された方いますか?

コメント

りんご

うちは男の子ですがよくポキポキ鳴ってましたよ(^^)
小児科で聞いても大丈夫と言われました♪
気になるようなら検診の時にでも聞いてみたらどうでしょう🤔?

  • くまべぃ

    くまべぃ

    ありがとうございます❗
    予防接種や検診で聞いてみます❗

    • 3月27日
こゆき

赤ちゃんはなりやすいみたいですよ。
私も抱き上げた時に肋骨あたりから音がして焦った記憶があります😅
今6ヶ月ですが、たまーになります。前よりはならなくなりましたけどね😃

  • くまべぃ

    くまべぃ

    ありがとうございます❗
    もう少し成長したら鳴らなくなるのかな?
    ほっとしました💦

    • 3月27日
deleted user

しょっちゅうでは有りませんがなってます!
たまに抱っこしたり、手を持ったりしたらボキ!って音がして折れた?!とヒヤヒヤしますが本人はなんのこともなく普通にしてます😨笑
赤ちゃんは大人より骨や体が柔らかいので高いところから落ちても骨折しないらしいです👶
あまりに心配なら病院に行かれた方が安心されるかと思います😊💫

  • くまべぃ

    くまべぃ

    ありがとうございます❗
    次回受診するときに相談してみます。

    • 3月27日