
授乳回数や方法について相談です。授乳時におっぱいを10分ずつあげてからミルクをあげる方法に変更したいが、グズるとおっぱいをあげてしまう悩みがあります。経験のある方からアドバイスを求めています。
こんばんは!
今日3.4ヶ月検診だったのですが
体重が平均だったので大丈夫だと思って
授乳回数を5回~4回にしても大丈夫ですかと聞いたところ
1回の量が多ければ大丈夫と言われました。
混合なのですが今までは、3時間~4時間おきにミルクあげてグズッたりしたら間に母乳をあげてたのですが
助産師サンに1度の授乳の時におっぱいを10分ずつあげてその後にミルクを120~140を30分以内にあげてと言われました。
なるべく1度の授乳で満腹にしてあげると安心するからと言われました。
もしかしたら今まで途中におっぱいをあげてたので、授乳の時に満腹になってないカモと言われました。
でもどうしてもグズッたりするとおっぱいをあげると落ち着いてくれるのであげてしまいます😭
こんな経験のある先輩ままサンいらっしゃったらアドバイス宜しくお願いします!
- なータン
コメント

masaママ
うちは母乳左右5分ずつ吸わせた後ミルク160足していて回数4〜5です。
安心感が欲しかったり眠たかったりでぐずっておっぱいを吸わせると落ち着いてくれたりするので私も間でおっぱい吸わせてますよ😄
なータン
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
同じような方が居て安心しました。
ありがとうございます!
足りてないカモと言われて不安になってしまって(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)