
旦那の給料が低くてイライラしています。お小遣いが少なく、将来の出費も心配です。給料に不満があり、お金のことでますますストレスを感じています。
旦那の給料が低すぎる。
27歳で15万てありえませんよね(笑)
育休の間にもらってた私の手当てですら
22万~16万あったのに…(笑)
そのくせお小遣い15000円
タバコ代15000円
ごはん代5000円
35000円も渡しています。
お弁当は作っています。
ガソリン代も別で払っています。
これから保育園の支払いやら
色々物入りになってくるのに
なんでこいつにこれだけ払わなきゃいけないのか
と、イライラしています(笑)
ただでさえ出産後旦那のことキライなのに
お金のことを考えるとますますキライです。
あ~イライラする~(笑)
- コレナンデ商会

すい
私の旦那も前職の時に早朝から夜まで仕事して日曜日しか休みなくてなのに給料15とかでボーナスなかったです…最悪すぎました…

yuttan
職変えようと思わないのですかね💧

おはまる
27で15万はきついですね😭
共働きで頑張ればなんとか生活していけると思いますが😭
旦那様の仕事が昇格するようなものなら、協力してがんばれますが
そうでないなら奥様大変ですね🙄
うちは旦那36歳で60万私20万ですが
子供が3人いるため余裕はないです

かん
私の旦那も給料少なくて、転職勧めてます(笑)
ちなみに小遣いゼロです(笑)

退会ユーザー
うちも27歳16万ですよ−*\(^o^)/*笑
旦那の給料で生活して、育休手当貯金出来てる人が羨ましいです…。うちは育休手当に手を出さないと生活できません!笑
同じくお小遣いタバコ代3万ねだられてましたが、お小遣いは給料の1割だと言って1.5万だけ渡してます!
転職する気はなさそうですか?😭

みきママ
タバコ代削りたいですねー!!お小遣いで買えないなら辞めてって思います(笑)
お弁当作ってるなら、ごはん代も基本なくて良さそうな気もします!
我が家は毎月お小遣い15000円だけです(^^;

りお
流石に少ないと思いますが基本給が少なかったりや高卒だったり残業がなかったりするとありえなくもないです
卒業してからずっと同じところで働いてるなら少ない気はしますが(^◇^;)
お弁当を作っていてご飯代5000円は何に使ってるんでしょうか?
飲み物なら水筒を持ってもらうのがいいと思います。お小遣いもその給料でしたら多いと思います:( ´◦ω◦`):
節約辛いですねあまり鬱憤溜めないようにできればいいんですけどね(^◇^;)

ろん
え、お弁当作ってるのにごはん代って何ですか?笑
給料少ないのは旦那さんなのに、全く家計の事考えてないんですかね?

豆
え、、
ご主人なんの仕事してるんですか……?

😆スマイル😆
うちも残業なかったら手取り13万。。。何のために働いてるか分かんないよね😱😱
もちろんそんな給料だからおこずかいも減給1万円で主人はおこずかいからタバコ代出すのがもったいないと理解してくれて禁煙に成功✌️✨お昼は弁当持たせてます😊
必要であればコーヒーも水筒に入れて持たせてます👍
給料に見合った行動するよう1度家族会議ですね😊💦

ゆみ
いやいや…あり得ないですよ😣
しかもそれでお小遣いアンドタバコ代やご飯代って!!
独身じゃないんだからって感じです。
我が家は32歳で手取り35万で、お小遣いなしのタバコ代と飲み物代で月1万です。お弁当は作ってます。
育児休暇は貯金にし旦那の給料ですやってます

mamari
15万はなかなかですね〜(><)
タバコ代ほんと要らないですね🚭

だま
タバコ代とお小遣いは別じゃなくて合算にしてほしいですね😩

あやのん
うちの夫は、30歳ですが1ヶ月ずっと残業せず帰ってくると手取り17万強です😭お小遣いは手取りの1割と決めているので毎月変動しますが、お給料少ないときのイライラが少しマシになりますよ(笑)

まぁり
うちも主人が27歳で手取りは12.3万です。
2人目も、もぉ産まれるので本気で転職を考えてます。
主人は、お金が足りないのが、どうも楽観的でわかってないようだったので
1ヶ月だけ、通帳をすべて渡し、お金の管理を任せました。
ようやく、事の重大さに気づいたようで、お小遣いはボーナス時だけ。
タバコもやめ、毎日お弁当を作って持って行ってます。
お金のことで、主人にもイライラしますよね

R♡
それうちの旦那に言ったら泣きそうです😂w
25万〜50万売り上げに応じて貰って来てくれますが、お給料の1割しかあげませんし、25万の時は2万しかあげません。w
ほぼ休みなしで働いて、お小遣いの中で美容室もタバコも洋服も自分の出費は全部自分で出してもらっていて、これからはガソリン代も自分で出すよとか言ってるうちの旦那、いつもまじムカつくのに神に思えて来ました!w

ミンミンミン
子供ためにも お小遣い早めに調整した方がいいですよー💨
給料低い分 お家のことや育児は頑張ってくれる旦那さんですが??それがダメなら私ますますキライになっちゃうかも…(笑)

Suu---💓
タバコ代なくしたいですね。
でもお弁当作ってらっしゃるのにご飯代は会社の付き合いとかですか?

退会ユーザー
うちも、15くらいです。もっと年上なのに。初めは私が生活費を管理していたのですが、あまりの少なさや飲み会の度にお金を要求されるので、こちらに生活費をもらう形にしました。(共働きです)
夫に光熱費を払ってもらい、その他は大体のお金を計算して折半してもらっています。
子どもの保育料、食費、ローン等。
うちは、普段は単身赴任で週末だけ帰ってくるのですが、夫の洗濯はしません。自分のことは自分でやるようにしてます。ご飯だけは作ります。
私は何度も何にどれだけお金がかかるかを知らせました。
書面でです。
お金は大事なので、イライラしないベターな方法が見つかるといいですね。

退会ユーザー
お小遣いの中でタバコ買ってもらえないんですか?💦
そのお給料なら1万5000円はちょっと多いような…😣💦
あとお弁当作ってるのにご飯代いります?😅
旦那さん、頑張って働いてくれてるのは感謝ですが、15万でちょっと贅沢というか養う気あるのかなと…😰
嫌な気にさせてたらすみません💦💦

みんみん
旦那同い年ですが給料15万にびっくりしました!
うちは手取り40万です💦
お小遣いはお昼お弁当、水筒持たせてるので2万5千円です。
お小遣いはタバコと遊び代で消えてるみたいですが😅
転職してほしいですね。

ばなーぬ
家族で夢や目標はありませんか?
子供は何人欲しいだとか、車を買いたいマイホームが欲しい…等。
ただ単に生活が苦しいってだけだと、男の人は理解できないようです。
うちは子供が産まれて、マイホーム欲が高まって、よーーーーーーーーやく転職に踏み切ってくれましたよ😂
我が家も私の方が収入も多いし独身時代の貯蓄も多いので、お金のことも仕事のことも私が教育しています(笑)

コレナンデ商会
たくさんコメントありがとうございました😭!✨共感して頂いて言いたいこと言ってもらえたような気がしてスッキリです(笑)ほんとは本人に直接ぶつけてやりたいんですけどねー(笑)
やっぱりお小遣いやら何やらあげすぎですよね~上手く減らせれないかなーとは思ってるんですが…色々言わなくていいことも言ってしまいそうで……低所得のくせに!とか(笑)←ほんとは言いたいんですけど性格悪すぎですよね(笑)
旦那の小遣い引いて、娘にたくさんたべさせてあげたいです(T_T)
コメント