※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

口タイプの体温計の測定時間は、平均約20秒と実測検温5分のどちらが良いか、朝の起床が少しズレても影響するかについて相談です。

基礎体温を測ろうと口タイプの体温計を買ったのですが
平均約20秒や実測検温5分だとどちらが良いのでしょうか?
朝の起床も少しずれただけで無駄になるのでしょうか?

コメント

🐬

正確性で言えば5分の方いいと思います💡💡
最初に20秒程でピピッと鳴る物でもそのまま咥え続けると2回目の計測(長めに咥えた体温)をしてくれる物もあります(•᎑•)👌

起床時間も決まってる方が望ましいですが、バラバラでも大丈夫ですよ^^
ただ、二度寝等すると体温が変わるので最初に起きた時に測るといいと思います🙋
例えば朝方にトイレで目が覚めた時はトイレに行く前、体を起こす前に体温を測るといいです★

  • m

    m

    とりあえず咥えたまま待ってようとおもいます⭐
    少し気楽になりました(;_;)ありがとうございます。

    • 3月27日
  • 🐬

    🐬


    そこまできっちりきっちりしなくても大丈夫ですよー🙋💓
    ちなみに私はめんどくさがりなので20秒程で測るタイプを使ってました💡💡
    測る時間もけっこうバラバラでした^^
    最初起きた時、体を起こす前に測る、継続して毎日測るくらいしか気をつけてませんでした😅
    産婦人科の先生にもそれで大丈夫だと言われましたよ(•᎑•)👌
    それでも一応高温期や低温期など二層になってました💡💡

    • 3月27日
  • m

    m

    これも一応20秒とは書いてあるのですが
    裏により正確は5分と書いてあったので、どっちだろって思いまして💦
    二層になるとどうなるのでしょうか?

    • 3月27日
  • 🐬

    🐬


    基礎体温は高温期と低温期の二層のグラフになります
    排卵がしっかりきていれば二層になりますよ💡💡
    高温期と低温期の体温差は0.3度以上と言われています^^
    排卵すると黄体ホルモンが分泌されます
    黄体ホルモンは体を温める機能もあるので生理がくるまで体温が高い状態が維持されます^^
    一般的に排卵から生理が始まるまで14日前後と言われています
    なので2週間くらい体温が高い状態が続きます
    妊娠をしていなければ体温が下がり生理がやってくるという仕組みです
    妊娠していれば生理が来ず、高温期が続きます
    生理日~排卵日までは低温期
    排卵日~生理日までは高温期
    体調などでも体温は変化しますがこれを繰り返します

    二層になってる事が望ましいです😀
    排卵の有無や高温期の継続日数で妊娠の可能性があるか判断要素になります💡💡
    排卵日が予測できれば妊娠しやすい日が分かりやすいです^^

    • 3月27日
  • m

    m

    初めて使うので基礎体温の知識もなかったので
    ご丁寧におしえて下さりありがとうございます(;_;)
    明日からさっそく頑張ってみます!
    参考になりました😆

    • 3月27日
deleted user

無駄にはなりませんが、時間が同じで実測の方が確実です。
口の中での位置も同じにした方がいいと聞くくらいですから。

  • m

    m

    同じ位置を忘れずにしようと思います⭐

    • 3月27日
さち

15秒で測れて、そのまま5分咥え続けていれば実測できるタイプのものを持っています(^^)以前、私も気になって15秒の時と5分後の体温の両方を見ましたが、ピッタリ同じでした(^^)なので私はお手軽な15秒の方を信じて測っています🎵🎵朝は時間が貴重ですからね🎵

  • m

    m

    私も多分そういうタイプなのだと思うのですが裏には5分と書いてあったのでどっちがいいのかわからなく(*_*)
    寝起き1発目に5分はキツイなって思ってたのでそれを聞いて安心しました😆

    • 3月27日