妊娠・出産 初マタの方が安産祈願で貰った腹帯やサラシの処理について相談中。神社に返納できず、リメイクを考えているが罰当たりか悩んでいる。アドバイスを募集中。 6月頭に出産予定の初マタです! 早速質問なのですが、皆さん安産祈願で貰った腹帯、サラシ等はいつ頃どのように処理しましたか? 神社が返納できる距離ではないので、私はリメイクしてみたいなと思っていますが、罰当たりではないでしょうか? ご意見、アドバイスよろしくお願いします🙇♀️ 最終更新:2018年3月27日 お気に入り 1 初マタ 安産祈願 腹帯 安産 出産 神社 ねこた(3歳7ヶ月, 6歳) コメント ヴーヴクリ子 リメイク方、活用法がネットにも出てますよ。 私は御神酒は冷蔵庫に入れっぱなし、サラシはしまってありますが、簡単に何か作れないかなぁ、と考えてます。いい方法見つけたら逆に教えてください。笑 3月27日 ねこた 結構ポピュラーに皆さんやってる事なんですかね?!笑 恐れ多くて切ったりしていいのかと不安になっていました😂笑 色々調べて考えてみます! 3月27日 ヴーヴクリ子 一回試しに巻いただけであの値段…て考えると、元取らなきゃ!て思っちゃいません?笑 私は思っちゃいました。笑 3月27日 ねこた ご祈祷されてるものとはいえ、この布に?!っていう値段でしたよね!笑 私も元ばっちり取れるようにベビー用品とかにしてみます! 3月27日 おすすめのママリまとめ 安産祈願・腹帯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安産・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねこた
結構ポピュラーに皆さんやってる事なんですかね?!笑
恐れ多くて切ったりしていいのかと不安になっていました😂笑
色々調べて考えてみます!
ヴーヴクリ子
一回試しに巻いただけであの値段…て考えると、元取らなきゃ!て思っちゃいません?笑 私は思っちゃいました。笑
ねこた
ご祈祷されてるものとはいえ、この布に?!っていう値段でしたよね!笑
私も元ばっちり取れるようにベビー用品とかにしてみます!