※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

すこし愚痴らせて下さい……現在 夫の両親と同居中です。授かり婚で、とり…

すこし愚痴らせて下さい……

現在 夫の両親と同居中です。
授かり婚で、とりあえず
一緒に住むってことになり
一緒に住み始めて
もうすぐ2ヶ月が経ちます。

御両親にはほんとに良くして
いただいて助かってるのですが、
最近時々 義母に嫌味をチクリと
言われてるのかな?って時があります。

気にしすぎなのかなって思うけど
気にしてしまうし
もっと私が気を使えれば
良いのですが……

私も御両親も仕事をしているので
昼間は離れて過ごしているのですが
最近帰る時間が近づくと
嫌で嫌で涙が出てきます😢

夫は仕事から
20時〜21時頃に帰ってくるのですが
夫が帰ってくるまでの数時間も
最近苦痛でしょうがないのです。

実家に帰りたいな とは思うのですが
夫には会いたいので引っ越してから
一度も実家には帰っていません。

でも良くしていただいている御両親の
ことを夫に愚痴ることもできないし
愚痴ったら愚痴ったで夫は御両親に
きつく注意するだろうし
気まずいのはイヤなので
絶対に言えません😵

溜まりに溜まったので
すこし ここに愚痴らせて
もらいました……( ´•ω•`)


今日も、帰りたくない気持ちで
いっぱい(笑)

コメント

*yuki*

これからもずっと同居なのですかね?
それともいずれはでていくのですかね?
それにもよりますけど、もしずっと同居なのであれば溜め込むとよくないですよ!
私もとですが、夫には愚痴を言いますし、なんなら義両親にも時々言いますよ!
ずっと同居なら我慢しすぎるとよくないですよ😃

  • あや

    あや

    夫には最近それとなく2人で暮らしたいなーとは言ってるので、いずれは出ていくと思うのですが
    初めての妊娠で私に持病があるのもあり夫も不安なのかひとりで家に置いとくのは心配だと言うことでとりあえず同居になりました😵
    いつまで同居が続くかわからないのでyukiさんのように我慢せず愚痴れるようにがんばりたいと思います!

    • 3月27日
  • *yuki*

    *yuki*

    二人で暮らしたい事は伝えてあるのですね😊
    そしたらいずれは別々で暮らせそうで良かったです😊
    持病があると旦那さんも心配ですもんね😊
    優しい旦那さんで良かったですね😊

    優しい旦那さんだからきっときちんと話を聞いてくれると思います😊
    あまり溜め込み過ぎないでほどよく頑張ってください😊

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

所詮他人ですから気を使いますよね💧
わたしも気にしすぎるタイプなのでよくわかります!
とりあえず同居ということは、いずれ2人で住む目処はたっていますか?
わたしだったら引っ越します( ´・ω・`)

  • あや

    あや

    ご理解ありがとうございます!!!
    気にしすぎるし言えないしでストレスが溜まってるのが自分でもわかります。。
    いずれは引っ越したいと思っていますがまだ目処はたっていません😭
    早く引っ越して誰にも気を使わずに生活したいものです😰笑

    • 3月27日
るる

毎日旦那様の帰りが待ち遠しいですね(*^^*)
妊娠中だしあまり考えすぎず受け流せるといいですが。
義母の性格は旦那様が良く知っていると思うので「母にこう言われたけどどういう意味だと思う?」と旦那様に聞いてみるといいかもですね。案外深い意味はなかったり。

  • あや

    あや

    そーなんです!!待ち遠しくて待ち遠しくて夫の車の音がしたら外まで出迎えに行ってハグしてもらいます😂笑
    案外私が気にしすぎなだけなんですかね?元々 嫌味っぽいとは夫に聞いていたのですが……
    今度言われたら聞いてみます😊

    • 3月27日
ゆきだるま

わたしも授かり婚で旦那の実家に同居していました。(今はしていません)
義両親にすごくよくしてもらっていましたが、わたしも義父の言動に、ん?と思うときがありましたが、そういう言い方をする人なんだなぁくらいで流していました笑笑
嫌味っぽい言い方なだけで悪意はないんだと思いますよ😁

ママ

同居ってほんとに気を使うし神経使いますよね。

旦那に言いたいことも言えなかったり。
常に行動に気をつけて。
実家に泊まりに行ったりしましょう。

義両親はいい顔しないと思いますが、
気にしたら負けだー!ってな感じで

はな

住む場所を提供していただいて、お金などで助けていただいているのなら、離れるまではあまり言わない方が円満かと思います(><)お疲れ様です(><)