※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
子育て・グッズ

10か月の赤ちゃんの離乳食について相談です。ミルクとのバランスが難しく、食べない時にミルクをあげることに悩んでいます。食事の具体的な内容やタイミングも述べられています。

離乳食、食べが悪いので悩んでいます😵10か月です😊
同じくらいの赤ちゃんミルクどれくらい飲ませてますか?
飲ませちゃうと余計食べない気がして食べたあとをミルクに基本してますが、ほとんど食べず仕方なくミルクをあげたり😥今日は朝、軽く茶碗一杯を作り、7時に少したべミルク80。9時半に残り少し食べる、まだ残っていて11時半残りを数口。少し残しミルク60。朝ごはんは茶碗軽くいっぱいを小分けに昼までかけて食べました。実際は少々残し。ミルクがいらないんだよ!って思いますが、ぐずりもあり、あげちゃいました😥昼ごはんは3時に少し(数口)食べました😥残りを夜に上げる予定ですが…
夜中は1回ミルクあげてます😊

コメント

babygirl

11ヶ月ですが、ミルク欲しがらないので寝る前の1回だけです☝🏽
うちの子は最近は遊びたいがすごくて前より食べる量減ってきてしまいました😭

思い切って朝ごはんのあとだけでもミルクやめてみてもいいかもですね🙌🏽

  • こま

    こま

    寝る前だけなんですね😄
    トータル2回食くらいの量しか食べてないとフォローアップにするのも良くないのかと思って😥
    体重増えなくてもミルクを減らしていっていいのか不安です😔

    • 3月27日
  • babygirl

    babygirl


    うちの子は食べるけど全然太らなくて😂10ヶ月検診の時に7ヶ月の頃から400gしか増えてなくて😂
    だけどフォロミを1回だけです😂👍🏽
    10ヶ月検診がある地域なのであればその時に聞いてみたらどうでしょう??

    • 3月27日
  • こま

    こま

    ありがとうございます!10か月検診でも相談してみます!

    • 3月27日