
コメント

まどり
前月3人目出産しました。
妊娠中は、今までと違って疲れやすかったというか、上の子たちの生活を変えないように頑張らなきゃという気力が沸いてこなかったです。
土日は子どもを夫に任せ、ゴロゴロしていたせいか、2番目の子の赤ちゃんがえりが酷かった…。
体力的には、出産直前まで15キロの子を抱っこしたりできるぐらいでした。
今、産後3週間ほどですが、今回はじめて産後の世話に母をよんだので、ほとんど家事をしていないため、今までにないぐらいすごく楽です。
金銭面は、聞きたいことがわからないですが、産まれたばかりなのでかわりません。
育児用品は揃っていますし、特別出費はありません。
個人的には、20代で産んだ長男のときが一番きつかったです。

ぅー。
35歳ではありませんが…36歳で
4人目只今妊娠中です😌
長男は20歳、次男は22歳、
3男は26歳で出産‼
で……今36歳で4人目です‼
体力的には3男から10年あいてるので
「こんなんやったかな?💦悪阻こんなにしんどかったかな?💦赤ちゃんちゃんと元気に育ってるかな?💦」と
日々色々な事と葛藤中ですよ(^_^ゞ💦
産後はやはり若い時に比べたら
しんどくなるだろう~と覚悟して
ます(´д`|||)
金銭面では確かに…子供が大きくなると塾代やその他習い事や部活の用品代などで色々かかりますが…
でもそれなりにちゃんと生活して
ますよ(’-’*)♪
るくあ
コメントありがとうございます。
金銭面聞きたい事不明なまま質問してしまいすみませんm(__)m
色々、不安で。
私に大丈夫かなぁとか。