![まりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アリア
南部線限定ですか?
大森周辺は考えていない感じですか?
1時間だと、結構あると思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
以前大森に通勤してました。
結構大森にすんでる人多かったです。
家賃は分からないのですが、海側の大森ふるさとの浜辺公園や緑豊かな広い公園が多くて良いところという印象があります。埋立地なので道も広いです。山王側よりは安いと思うのですが。。
南武線沿線から大森だと確かに朝はトラブル多いかもしれません。川崎にはラゾーナ、武蔵小杉にはグランツリーがあってベビーカーをおすママさんたちがたくさんいますし、家賃もマイナー駅なら安めなのでその点いいと思うのですが。
あと、東急線もいいですよ。大森の隣の大井町からは大井町線が延びていて川崎市溝の口まで続いています。ひどい混み方もしていません。途中の二子玉川もベビーカー多いです。もうひとつ、大森の逆隣の蒲田からは池上線が延びていてのどかで少し家賃は抑えられるかもと思います。
新生活楽しみですね。分からないことがあったら聞いてください。
-
まりこ
とても詳しくありがとうございます🙏皆様のご意見を聞いて、いろいろ見て来たんですが、結果川崎に住むことになりました‼︎全てが理想通りというわけではありませんが、とても納得できる物件でした‼︎皆様のご意見に、本当に感謝いたします😊最後の一文、本当に嬉しかったです‼︎ありがとうございました🙏
- 4月1日
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
南武線はすべて各駅なのでどこ行くにもけっこう時間かかりますよ💦
-
まりこ
そうなんですね💦自分なりにもう少し考えて見ます‼︎ありがとうございました😊
- 3月28日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
大森で働いてました。通勤も南武線使ってました。
南武線、なかなか混みます。そしてよく遅延します😅💦急行もできましたがほぼ停まります(笑)だからあまりオススメはしません。
川崎経由すると川崎から大森は川を越えていくので、台風のときに結構な確率で動いていません。車通勤なら関係ないですが、電車だったらストレスになりかねないです😅
どうしても南武線…なら武蔵小杉あたりは改良?されているから住みやすいかもしれませんが…子育てについては不明です。
大森周辺は高級住宅地なイメージです😅でもちょっと離れると結構子育て世代も住んでいたりしますが…。
同僚さんで多かったのは京急線沿線が結構いた気がします。あとは川崎か都内…JR沿線で一本で通ってる人が多かったです。
-
まりこ
そうなんですね💦主人はでんしゃ通勤なので、台風のたびにとまるのはしんどいですね💦京急線沿線で通ってらっしゃる方がいたんですね‼︎一度探して見ます◡̈ありがとうございました😊
- 3月28日
![まかろに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかろに
大森地元です!
今も近く住んでます♪
大森の…JR側か京急側かでも
家賃大きく変わりますよ!
JR側(山王とか)行くと家賃高いですが
京急側になるとだいぶ安くなります!
南武線…通勤で使ってましたが(川崎〜溝の口)
朝とか始発狙わないと無理でした😂
帰りも常に混んでるし、、
駅によっても家賃高いような😭??
大森駅周辺ならわざわざ遠く行かなくても
近場でいい物件ありそうですが…
大田区も品川区も保育園事情はあまり良くないですが😂
子育てはしやすいと思います!
-
まりこ
なるほど、場所によって値段もいろいろなんですね💦電車が混んでるらしいと旦那に伝えたら、ガーーーンと言ってました😂一応幼稚園の予定なんですが、中途半端の時期なので難しいかもですね💦ありがとうございます😊
- 3月28日
-
まかろに
大きく…JRと京急どちらかでも全然違います!
京急の方が安くて…またその京急の中でも各駅しか(急行・快特止まらない)止まらない。っていうだけでもまた値段変わります!
各駅しか止まらないと若干めんどくさい部分もありますが…最低10分に1本は電車あるので、なんとかなります🤲
大田区だったら…
幼稚園は途中入園も全然大丈夫だと思いますよ🙆♀️
人気の園は抽選どうこうで終わるみたいですが…
幼稚園たくさんあるし、ある程度の距離ならバス通園で通えるので👏🏻- 3月28日
-
まりこ
そうなんですね‼︎普通しか止まらなくても10分に一本出ていれば、なんとかなりそうな気がします😊
幼稚園も入れそうな園があると思うと、ちょっとホッとしました‼︎ご丁寧にありがとうございました😊- 3月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大田区に住んでました〜。なぜに南武線?って感じです。京浜東北線か京急線沿線が便利だと思いますよ。大田区中央あたりだと大森駅までのバスがかなり本数が多くて、割と便利だと思います。中央2丁目と5丁目に住んでましたが、2丁目だとほぼ全部のバスに乗れるので通勤は苦にならなかったです。大森駅まで12、3分です。電車ほど混みませんし、家賃もお手頃でした。蒲田や川崎の方だとお子さんいると治安が心配なので、オススメしないです。
子育ての面で言えば、品川区は児童福祉に力を入れているので良いかもしれませんよ。品川区在住です。京急線沿線だと各駅しか止まらない駅だと不便ですが、家賃は安いと思います。
-
まりこ
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます🙏中央2丁目、とても便利そうなところですね‼︎あまり蒲田や川崎はいい噂を聞かないので、避けたいと思います‼︎京急線沿線、一度探して見ます😊
- 3月28日
-
退会ユーザー
いいところが見つかるといいですね😊
- 3月28日
![yukiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukiko
こんにちは。
友人が大森に住んでいますが、駅ビルも大きいし、西友やイトーヨーカドーがあって買い物に便利で住みやすいと思いますよ!
駅から少し離れると庶民的な住宅地もあります。
不動産屋さんのサイトでざっくり条件を入れて検討してみては?
駅近でなくて良いなら、各地から大森に行くバスも充実していますから、電車通勤しなくてもいいかもしれません。バス路線も調べてみてください!
旦那さんの職場近くに止まるバスもあるかもしれないので、その路線近くに住むという手もあります。
東京の満員電車は本当にキツイので、あまり電車通勤はお勧めしません💦
自転車通勤できる距離に住むというのもご主人の負担が少なくていいかもしれません。
あとは隣の大井町駅もおススメです。
こちらは品川区になりますが、区役所があるので手続き等に便利です。
品川区は子育て支援が手厚いので、区役所に電話して聞いてみたらいかがでしょうか。ホームページも見てみてください。
ちなみに大田区の区役所は蒲田という大森の隣駅にあるので、こちらも便利かもしれません。かなり大きい街です。子育て支援については区役所に電話するか、ホームページを見てみてください。ただ蒲田は便利ですがちょっと治安が悪いと聞きます😰
-
まりこ
ご丁寧にありがとうございます🙏電車ではなくバスという手もあるんですね‼︎東京近郊の通勤ラッシュは未知の世界なので、とても参考になりました😊ただ今日不動産屋から何個か物件を見せてもらったんですが、私たちの条件だと川崎市のがほとんどで💦また少し検討してみます‼︎ありがとうございました😊
- 3月30日
まりこ
不動産屋さんが、南武線はどうですか⁇と勧めてくださったそうで💦私も主人も関東に詳しくなく、そこがいいのかなぁと思っている程度なんですが、他にオススメありますか⁇3LDK、13万円程度の家賃、古い家は避けたい、子育てしやすい環境を考えると、大森周辺は難しいのかなぁと思ったんですが…無知ですみません💦
アリア
南部線は車両が短く、混みやすいですよ。
大師線沿もお勧めですよ。
通勤に1時間だと、結構何処でも行けちゃうので、乗り換えなしにするか、乗り換えありかでも変わりますよ。
子育てしやすいかは、場所によりますが、大田区は芸能人も住む程、高級住宅街もありますので、一般人の私達からすると、区の手当や保育園も厳しいのが現実です…
13万で3LDKで古い家は難しいのであれば、川を越えて神奈川県の川崎、鶴見もしくは埼玉寄りになってしまうかもしれないですね。
リノベしてる物件もあるので、
まずは、何を優先にしたいかで決めたらどうですか?
・旦那さんの通勤時間
・家の間取りと築年数
等…
全てをクリアするのは、難しいと思うので、優先順位を付けて探したらいかがですか?
まりこ
そうなんですね💦神奈川や埼玉とかも探したほうがよさそうですね◡̈
優先順位を考えてから決めたいと思います。ありがとうございます(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡