![あげぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
出産した病院がパンパースだったので、そのままパンパース使ってました💡
![もえぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえぎ
私の周りの病院はパンパースばっかりだったので、そのままパンパース使ってますよ(о´∀`о)特に不満もありませんし
![ママタス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママタス
うちは病院がメリーズだったのでそのままメリーズにしてました!🌸
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
病院パンパースでしたよ!なのでそのまま退院後はパンパースつかいましたー!
ちなみに今はグーンです!
![ks](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ks
私の出産した病院はパンパースだったので私もパンパースを使っていました😊
新生児用はすぐに使えなくなるのでなくなりそうになった時に購入していました😊
![basil](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
basil
私はメリーズよりパンパースが好きです!
合う合わないは、その子の体形や肌質によって違うと思いますが、
色々試して、オシッコの吸収量はパンパースが1番だと私は感じました。
![まめくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめくま
うちの病院はパンパースでしたよ!パンパースのちょっといいやつの方でしたけど😅
ちなみにパンパースです!
メリーズはふわふわしていていいですが、中国人に人気でよく買いだめされててますし、安くなりにくいので…。上の子で他のオムツでかぶれた時もあって、パンパースでは一度もかぶれていないです😆
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
病院パンパースでしたが、パンパースは薄手?と感じ、ムーニーの方がふわふわしてて気持ち良さそうだったので今はムーニーエアフィットをつかってます!
-
あげぱん
ムーニーエアフィット!今日ヒルナンデス見ててそのCM見て売り上げNo. 1ってところに惹きつけられてパンパース買い溜めし過ぎてやらかしたかもって思っちゃって(´・ω・`)でもパンパース高いし高い方がいいやつなのかなって思って(´・ω・`)まだ入院中なので使えてないのですが(´・ω・`)
- 3月27日
-
ままり
わたしも2ヶ月くらいまでパンパース買いだめしちゃってたので使ってましたよ〜😓
持ち歩きはパンパースがダントツ薄くて嵩張りませんし、これから暖かくなるので、サラッとしてるパンパースは良さそうですけどね😊
どのみち新生児は一瞬でオムツ汚すので、まめに取り替えればすぐ無くなりますよ笑笑- 3月28日
![ぴこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこりん
メリーズ派です!
病院に入院中は、両方用意されていました。
看護師さんに違いを聞いたら、メリーズの方が、おしっこ取り替えサインのラインが3本あって分かりやすく、おしっこに対する反応 も早いって言われました。
あとは慣れの問題と思いますが、私にはメリーズのテープの方が使いやすいです。
![muu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
muu
新生児の時はパンパースだったんですがハイハイし始めて動くようになってからはパンパースだとすぐに蒸れて寝付きも悪くなってきたのでメリーズに変えました😊
メリーズの方が水分の吸収力が高くて多めのおしっこでもパンパースよりサラサラです(´-`).。oO
![モモ犬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モモ犬
病院はパンパースでしたが、新生児期の排便回数が10回を超えていてかぶれてしまったので、自宅ではメリーズに切り替えました。
変更したところところ、蒸れがなくなり、オムツかぶれが無くなりました。
その後もずっとメリーズですが、漏れない蒸れないで、一歳まで順調です!
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
どれがいいとか悪いとかはないですよ!
お子さんとの相性だと思います!
うちは産院がパンパースだったのでパンパースでしたが、途中から漏れるようになりメリーズに変えました!
でもメリーズだとオムツかぶれを起こしてしまったので今はムーニーに落ち着きました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産院がパンパースだったので、パンパース使ってます🤲
一度、親がムーニーを買ってくれたこともありますが、うちの子には合わなかったのか、ひたすらうんち漏れしてたので、、、
パンパースポイントも貯めてるので、もうパンパースで統一してます(笑)
![Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mama
出産準備でパンパース買ったけど、すぐムーニーに変えました😄
![みぃたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん
病院ではパンパースでしたが、高いので💦
ムーニーです👍
コメント