※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

唾液検査で虫歯菌が多いことが分かり、ショックを受けています。息子には歯磨きを、自分には唾液検査を勧められました。虫歯菌の影響を受けやすい月齢であるか、自費での唾液検査の必要性について悩んでいます。

今日、私と息子の(生後9ヵ月)簡単な?唾液検査をして、どちらにも虫歯菌がたくさん!!!と言われました。(ピンクになっているところがバイ菌ですって言われたような)
虫歯菌が移らないように、もちろん食器等は分けていたし、口へのちゅーは我慢していたのに😩‪‪💦‬とかなりショックです。
息子に出来ることは、歯磨き粉で歯磨きして上げることと、私が口の中を良い状態にする事だと言われました。
私は歯茎が腫れていて出血もしているので良い状態ではないみたいです😵最近ダラダラと物を食べているからかと...。
そして、私が1度きちんと唾液検査をする事を勧められました。それをしてから、どうやって治せばいいか考えましょうと言われました。
そこでお聞きしたいのが、これくらいの月齢で唾液検査をして虫歯菌がたくさんいた方ってあまりいないのでしょうか‪‪💦‬凄くショックです😵でも、支援センターとかのおもちゃ舐めたりしたらそこからも菌なんていっぱい入ってくるのでは?とも思います。また自費での唾液検査はどんな事が分かるのでしょうか。本当に必要なのかなぁと思いまして😓

コメント

ちょこむ

唾液検査はした事ありませんが、ご飯フーフーでも虫歯菌は移ります。それ聞いて完全には防げないなと諦めてます😅でもしっかり歯磨きはしてます。

歯茎の腫れ、出血があるのでしたら、一度歯医者さんに行ってクリーニングしてもらったほうがいいと思います。

虫歯菌なんて、親が気をつけていても、どこからでも貰ってきます。だから、歯磨きが大事だと教わりました。出来ることは、歯磨きと、定期的に歯医者さんに行って、フッ素塗ってもらったりとかですかね。

  • たま

    たま

    ありがとうございます!
    今クリーニングに通ってるんです😓
    妊娠中も歯医者に行かずだったので、恥ずかしながら、いつの間にか悪くなってました😭‪‪💦‬
    やっぱり歯磨きと定期的に歯医者さんへ行ってフッ素なんですね‪‪...
    今、お子さんの歯磨きはどうやってされていますか?
    私は、食事の椅子に座らせたまま、自分でカミカミする歯ブラシをさせて、そのあと仕上げ用の歯ブラシで私がシャシャッとやってますが...きちんと出来ているのかわからず😩
    今日歯磨き粉を使うよう言われたので買ってきましたが、もちろんうがいは出来ないのでそのままにしてます。

    • 3月27日
  • ちょこむ

    ちょこむ

    私も妊娠中行かなかったので、今ちょこちょこ歯医者に行ってます😅
    奥歯が生えるまでは歯ブラシではなく歯磨きナップでいいと言われたので、歯磨きナップで拭いてるくらいです🤔

    • 3月27日
  • たま

    たま

    歯医者って嫌ですよね😩
    そうなんですね✨
    今日の歯科衛生士さんには歯ブラシと歯磨き粉を勧められましたが、手の綺麗な時に口の中を触らせてもらえるようにしといた方が良いって言われたので歯磨きナップも良いですね!

    • 3月27日
ちゃんちゃん

うちのこ4ヶ月検診で引っ掛かりました😭そのとき私はでなくて、息子だけだったので、旦那を疑っています。
すごくショックでしたが、歯がはえない早めからガーゼでふいたり、歯がはえはじめたときには歯ブラシすぐはじめました。
でもだっこしてもらってる人の口に手を突っ込んだり、いろんなものベロベロ舐めまわしてるので最近はきにしなくなりました、というかあきらめた?チキンと歯磨きしてあげたらいいかなーと😢
ちなみに私は唾液チェックででなかったんですが、マウスウォッシュしていたのももしかしたらあるかも?とも思います😂
答えになってなくてすみません💦

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    検診でも唾液検査あるんですね!
    こんかいは私の歯医者のついでに検査してもらいました(産後検診という扱いのようです)
    ちゃんちゃんさんは虫歯菌出なかったんですね😳!出ない人もいるんですねぇ😭😭

    • 3月27日
あんこ

先日、テレビでデヴィ夫人があのお年でも、今まで一度も虫歯をしたことがなくて、それは、歯が虫歯になりにくい質だからだそうです。(虫歯菌は基準よりも非常に多いになってました💦)
きちんと歯磨きして、だらだら喰いを辞めたり、甘いものを食べすぎないように気をつけたら防げるのではないでしょうか❓私も娘が歯磨き嫌いなので、何とか歯磨きさせられるように頑張ります😅

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    虫歯菌がいても虫歯になる人とならない人がいるんですね😅
    歯磨きはちゃんとしてるつもりだったのでショックで😭
    甘い物は好きなのですが、やっぱり食べると虫歯になるんですねぇ...

    • 3月27日
♡a-chan♡

歯科衛生士をしています╰(*´︶`*)╯♡

私の働いている病院でも自費の唾液検査をしていますが、子どもの場合はっきりとした結果が出るのは検査で使うガムを噛んで唾液を出せるようになってからです💦 まずたまさんが歯周病をしっかり治されることをおすすめします!妊娠すると歯周病が進行しやすいです。 自費の唾液検査については、たまさんの虫歯を作り出す原因菌がどのくらいいるのか、虫歯の進行を進める菌がどのくらいいるのか、唾液の質 の3つ検査されると思います。虫歯はどのようにして作られるのかしっかり理解してお子さんに移さないよう気をつけてあげられるといいかなと思います!😊✨

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    歯科衛生士さんのお話が聞けて嬉しいです🤗
    歯周病...😵もう本当にショックで🙀
    歯医者さんでのクリーニング以外で、自分で出来ることを教えて頂けませんか?今日聞いたら唾液検査をしてから、と言われたのですが、親知らずの抜歯予定があり(3本あります)唾液検査は抜歯後1ヵ月経ってからと言われているので😢😢

    • 3月27日
♡a-chan♡

歯周病は進行すると歯を支えている骨が減っていきます💦 一度骨が減ってしまうと増えることがないので早めに治療にとりかかれるといいですね😢💦

甘いもの(チョコや飴など)を食べていなくても虫歯菌が多い方は虫歯になりやすいです💦 糖(ブドウ糖、果糖、オリゴ糖など)の含まれるものを食べるだけで歯は溶かされます! ですのでご飯を食べるだけでも歯は毎回溶かされています。歯を溶かす虫歯の原因菌が多いと少ない人よりも、より多く毎回歯が溶かされている状況になります💦 ご飯を食べる→歯が溶ける(脱灰)→唾液による再石灰化(歯を固めてくれる)ということが口の中でおきています! 食後約30分後から再石灰化が始まります! ですので、一日3回の食事以外に完食の回数が多いと歯が溶けている(脱灰)時間が多く再石灰化の時間が短くなるので虫歯にとてもなりやすくなります💦

  • ♡a-chan♡

    ♡a-chan♡

    間違えて新しく投稿してしまいごめんなさい💦
    説明が文章にするととても分かりづらくなってしまったのですが、簡単に言うと完食が多くならない(1日1回程度)ようにすることと、糖の含まれる飲み物をだらだらと飲んだり、飴やガムなどを複数回に分けて食べたりしないようにして、歯磨きをしっかりとしていてください╰(*´︶`*)╯♡

    • 3月27日
  • たま

    たま

    詳しくありがとうございます😣
    そうなんですね‪‪💦‬
    息子が生まれてから、間食する癖が付いてしまっていたのですが恐ろしすぎます🙀怖すぎて元気なくなりますね😩ガムを噛むのも同じ理由でダメですよね😱良いダイエットになりそうですね😅

    • 3月27日