
コメント

あーか
食べさせてないですo(>_<*)o

ソラソラ
私はまだ食べさせたことありません😅
-
mii
お返事ありがとうございます!
ですよね…3歳ぐらいになるまでは他のお菓子にしてみます!- 3月27日

ks
チョコは3歳過ぎてからの方がいいみたいですね🍫
飴はペロペロキャンディをペロペロして嬉しそうにしていましたがすぐに飽きるしベトベトで最悪でした😂
-
mii
お返事ありがとうございます!
そうですね…チョコとか食べなくても良いお菓子ですもんね!!- 3月27日

まめつぶあん
飴は一回もないです、
まだ怖いです、
チョコは、パンに混ざってる程度で、あげてますよ(^^)
-
mii
お返事ありがとうございます!
パンに混ざってるチョコとか確かにありますね!あれなら、まだ良さそうですかね?- 3月27日
-
まめつぶあん
いいかと思います!
チョコも目の前で食べてたら、欲しがりますが、
食べてない限り、欲しがらないですよ✨- 3月27日
-
mii
そうですね!私らが食べてると美味しいもの食べてると思って欲しがるけど、食べるなら隠れて食べとこうと思います!- 3月28日

退会ユーザー
チョコと飴は3歳過ぎてからにしてました!!!
癖になるので、あとあと面倒ですよー笑笑
-
mii
お返事ありがとうございます!
確かに甘いし美味しいですしね!
癖になると困るのでやめておきます- 3月27日

ママリ
なんとなく3歳になったらと決めてます(笑)
-
mii
お返事ありがとうございます!
歯磨き気をつけながら3歳ぐらいからが良いですかね!- 3月27日

うんちゃんママ
うちは3歳ですが、まだあげてません😅
あげなければ欲しがらないし、食べないにこしたことはないと思います。
歯に残りやすいので虫歯も出来やすいですし😭
-
mii
お返事ありがとうございます!
虫歯になると困りますもんね! 確かに食べないにこした事ないですね- 3月27日

まー
食べさせない方がいーですよ!虫歯リスク高まります!特に飴は!!!
-
mii
お返事ありがとうございます!
虫歯が厄介ですよね!- 3月27日

MY
うちはまだチョコも飴もあげた事はないです。
本人が食べたいと言うまでは、無理にあげなくてもいいかなと思っています。
-
mii
お返事ありがとうございます!
そうですね…無理に親が食べさせるものじゃないですよね!まだまだ先で良いですね!- 3月27日

はせっち
飴は怖いのであげてませんが、チョコはあげてます笑。一歳半過ぎてからだったような気がします。私自身チョコはあまり好きではないですが、旦那が無類のチョコ好きなので覚えるの早かったですね(ㆀ˘・з・˘)ちゃんと歯も磨いて歯医者へも通ってますし、旦那が食べてるからいつかはあげるだろうと思ってたのであまり気にしてなかったです笑。あまり頻繁にはあげてません☺︎
-
mii
お返事ありがとうございます!
1歳半からチョコ食べてたんですね!虫歯はできてませんか?- 3月27日
-
はせっち
歯磨きもして、2ヶ月に一度歯医者にも通ってますが、今のところ何も問題ないです☺︎
- 3月27日
-
mii
歯医者で泣いたり、暴れてたりってやっぱりしますか?- 3月28日
-
はせっち
泣きますよ笑。歯医者の駐車場入った瞬間から泣かれますね笑。私自身虫歯などですごく苦労してきたので、娘にはそれをさせたくない思いが強いです☺︎
- 3月28日
-
mii
そうですよね!私も歯があまりよくないので娘にはなんとか綺麗な歯でいて欲しいです!泣かれても暴れられても忍耐でなんとかがんばります!!ありがとうございました(*´ω`*)- 3月28日

YとAのママ
こんにちは👋😃
6歳と2歳の女の子の母です。
上の子は好んで食べませんが、下の子は好んで食べてます💦特にこども園に通ってるので、アメとか出ませんがチョコは出てるみたいです(チョコ単体ではなく蒸しパンとか加工?して) だからなのか自然と味を覚えてきました😥
なるべくなら食べさせない方がいいと思いますが、私は食べさせるときは必ず子供に歯磨きをいつも以上に念入りにする事を伝えて食べさせます。
参考にならずにすみません😣💦⤵
私はお母さんの気持ちであげるかあげないか決めていいと思いますよ😊
-
mii
お返事ありがとうございます!
こども園でもチョコとか出るんですね!虫歯はできてませんか?- 3月27日
-
YとAのママ
虫歯はありません。本人も食べた時は分かっているみたいで、観念して(笑)仕上げをいつも以上にさせてくれます。
- 3月27日
-
mii
なんて良い子ですか(*⁰▿⁰*) うちの子もそんなぐらいならいいのに…- 3月28日

こまま
私たちのおやつで食べる時は欲しがるのであげてます😅
そんなに量も食べないので別にいいかなぁと、、笑
それに義親とかと出かけるとどうしても勝手に食べさせられるので、あんまり気にしなくなりました^ ^
-
mii
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!歯磨きを念入りにしたら大丈夫かもですかね^_^- 3月27日

whisky
年上の子供がいるママさんとかと家ランチに行くと、どうしてもおやつにチョコ系が入っているので食べてたと思います。
家では食べてなかったですけど。
-
mii
お返事ありがとうございます!
そういう事もあるんですね…なかなか難しいですね…- 3月27日

A🐸
チョコは3歳からと決めています!
飴は食べてますよ~😭
歯磨きを念入りにして、家でも歯磨きとは別にフッ素ジェル塗って歯医者さんにも通ってます!
-
mii
お返事ありがとうございます!
歯磨きとフッ素ジェルですか…フッ素ジェルの効果とか良いですか?- 3月27日
-
A🐸
歯医者さんが推薦してるやつだからいいんだと思います!✨
歯医者に務めてた友人も言ってたので😌- 3月27日
-
mii
そうですね!薬局でもありますかね…見に行ってみます!ありがとうございます!- 3月28日
-
A🐸
歯医者さんが推薦してるのはこのチェックアップジェルです!ドラッグストアには置いてません💧
歯医者さんもしくはネット通販、後はロフトなどに売っています✨- 3月28日
-
mii
そうなんですか!ご丁寧に教えて下さってありがとうございます!!嬉しいです(*´ω`*)- 3月28日

水たまり
チョコ、ラムネ、飴、キャラメルなどあげてません
ためしにチョコソースのパンケーキをあげたら、口にあわなかったみたいで
-
mii
お返事ありがとうございます!
ラムネもまだなんですね、ラムネもあまりよくないんですかね?- 3月27日
-
水たまり
ラムネや乾燥フルーツって歯ごたえがすきじゃないみたいです うちの子
- 3月28日
-
mii
歯ごたえですか!うちの子も苦手だったら良かったな笑- 3月28日
mii
お返事ありがとうございます!
やっぱりまだ早いですよね…