※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
May♡E
子育て・グッズ

子ども用のシャンプーはいつから使いましたか?同じ月齢のお子さんはどのようにお風呂に入れていますか?

もうすぐ2歳5ヶ月になります。
子どものシャンプー&ボディーソープは、生まれた時からベビー用を使っています。
子ども用のシャンプーとか、いつ頃から切り替えましたか?

また、まだバスチェアーを使っていますが、同じくらいの月齢のお子さんをお持ちのママさんはどのようにしてお風呂に入れてますか?

コメント

にゃんすけ♥︎

1歳から
大人と同じの使ってます♪

  • May♡E

    May♡E


    早速のご回答ありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡

    そうなのですね(゜ロ゜)
    ちなみに、シャンプーとボディーソープは何を使われてますか?

    • 3月27日
  • ナオナオ

    ナオナオ

    アラウです。全身に使ってます
    メリットの泡が出てくるシャンプーで泣きました。

    • 3月27日
  • May♡E

    May♡E


    アラウもイイと聞きますね(^^)
    肌が敏感肌のようなので、低刺激のものから試そうかと思います!

    • 3月27日
ダイア

全て立たせています!バスチェアーを使ったことがなくて(。-∀-)

2歳前からキッズ用使ったりしてます!

  • May♡E

    May♡E


    ご回答ありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡

    頭洗う時も立ったままですか(゜ロ゜)?
    シャンプーハットとか使ってますか?

    • 3月27日
  • ダイア

    ダイア

    はい!身体も頭も立たせて洗いまーす(^o^)シャンプーハットも使ったことないです!

    • 3月27日
  • May♡E

    May♡E


    Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
    シャンプーハットなしですか(゜ロ゜)?

    お子さん、嫌がったりしませんか?
    ウチの息子、顔にかかるのも嫌みたいで ものすごい嫌がるんですよ〜(´×ω×`)

    • 3月27日
  • ダイア

    ダイア

    最初は嫌だったのかなぁ?(。-∀-)って感じで、ずーっとシャワーを頭からジャーっとかけていたら、そのうち自分で目をおさえるようになりました(^o^)

    今や、いくよー!って言うと目をおさえます!

    • 3月27日
  • May♡E

    May♡E


    ウチもそろそろ慣らさないといかんですね〜^^;
    甘々にし過ぎてます(´•ω•̥`)

    • 3月27日
しんばば

一歳8か月くらいから一緒の使ってます。
シャンプー、ボディソープ共にダヴです◟́◞̀
バスチェアーは使った事なく、ベビ〜バス卒業後から普通に抱っこで一緒に浸かってました。
一歳半くらいからは支えながら湯船の中で自分で立ってました。
今は大人とかわらず普通に湯船にザブンといれたら常に見てますが特に体は支えません。
自分で肩まで浸かって10まで数えたり、暑くなったら浴槽に足かけて自分で器用に出たりしてますよ◟́◞̀

  • しんばば

    しんばば

    シャンプー、ボディソープ使う時は一歳半くらいから立っちでしてます◟́◞̀

    • 3月27日
  • May♡E

    May♡E


    ご回答ありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡

    しんばばさんもたっちで洗ってるんですね^^;
    もうそろそろたっちでイイですかね^^;

    ちなみに、シャンプーハットとか使ってますか?

    • 3月27日
  • しんばば

    しんばば


    立っちきっと大丈夫ですよ◟́◞̀

    シャンプーハット使ってないです。
    頭からシャワージャーです◟́◞̀
    こないだ同じような質問されてた方がいらしてグッドアンサー頂いたのですが、うちはこんな感じにしてます◟́◞̀

    • 3月27日
ナオナオ

まだ赤ちゃん用を使ってます。
一度シャンプーをチャレンジしたのですが、しみて泣きました。
シャンプーハットは使わずオケでジャバーっです。シャワーはいつ息をしていいかわからないので怖いみたいです。

  • May♡E

    May♡E


    ご回答ありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡

    あ〜シャワーじゃなくて、桶なら大丈夫かなぁ?
    シャワーだから嫌がるのかも?
    試してみます!

    • 3月27日