※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れママ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが2回食にすることになり、お粥の量や調理方法について相談しています。

明日で7ヶ月です❗️
良く食べるのでキリ良く4月1日から2回食にします✨

モグモグ期になりますが10倍粥から何倍粥にすれば良いのでしょう❓
離乳食のアプリなど見ているとお粥をすり潰してないように見えるんですがそのままでいいんでしょうか❓
それとも軽く潰してあげて様子見ながらの方がいいと思いますか❓
野菜などは良く茹でてみじん切りですよね🙄❓

質問ばかりですみません😭
お助け下さいm(_ _)m💦💦

コメント

ぶっさん

7倍とかじゃなかったですか?半分くらいすり潰してあげてました!
野菜は細かくしてました!
でも、その子その子の進み具合で大丈夫だと思いますよ!
うんちで人参がそのまま出てきてたりするのでそれを見つけたらもう少し小さくしてみようとか私はしてました!
もぐもぐなので多少固形物を混ぜる感じでいいと思います!
下で潰せるくらいです!

  • ぶっさん

    ぶっさん

    下❌
    舌です(><)

    • 3月27日
  • れママ

    れママ

    うちの子も人参がそのまま出てきました🙄💦
    もっと細かくして見ます!

    • 3月27日
ヤギ

7倍粥ですかね
私は裏ごししてました。
野菜は。れママさんの言う通りです!

  • れママ

    れママ

    ありがとうござます😊

    • 3月27日
(๑′ᴗ‵๑)も

10部粥から7部粥です(*ノ3ノ)

少し潰してあげたら食べやすいと思います。

初めは潰してあげたら食べやすいので徐々に粒を大きめにしてあげたらいいのかなーと思います。野菜はみじん切りかブレンダーなどで小さめにして与えます。

  • れママ

    れママ

    徐々にやって見ます♪
    ありがとうござます😊

    • 3月27日
deleted user

うちも明日で7ヶ月なのでついコメントしてしまいました!😝
7〜8ヶ月は7倍粥になってますよ🙆✨

  • れママ

    れママ

    一緒ですね〜😍
    7倍粥のストックつくらねばー!
    今日はやっとパン粥にも挑戦させて見ました笑

    • 3月27日