出産準備物について、お互いの両親が何を買ってくれたか気になる。義両親との関係が少しギクシャクしている状況で、両親の援助について悩んでいる。
出産準備の物、お互いの両親はどんなものを買ってくれましたか?
今日から29wです。出産準備物について、少しお義母さんとぎくしゃくしてしまったので、長文ですが聞いてください。
私の両親は二人とも定年を過ぎていてパートをしています。
義両親はまだ50代で、お義父さんは仕事、お義母さんもパートをされています。
旦那さんには2つ上のお兄さんがおり、そのお兄さんは5月に結婚し、最近その奥さんの妊娠も分かりました。
お兄さんは結婚したときに、ちょうど亡くなられたお祖父さんのまだ新しい家をもらっており、以前から旦那さんはそれについて義両親に不満がありました。
私たちはアパートで暮らしていますが、結納金ももらっており、家財道具や結婚式でも色々していただいたので私はそこまで思っていなかったのですが、今回のお義兄さん夫婦の妊娠でまた少し旦那さんに嫉妬のようなものがわいてきてしまい、
「やっぱり長男の方が優先になるんだろ?俺らの子供は面倒見てくれないんだろ?」
みたいなことを旦那さんが義両親にいってしまって、少しぎくしゃくしてしまいました。
ただお義兄さんの奥さんは隣の県から来ており、その奥さんのお母さんは病気で半身不随の状態で、頼る人も回りにいないのでお義母さんが長男夫婦を優先的に面倒見てあげたい気持ちは分かります。ちなみに私は同市内に実家があるので、頼れるところはあります。
ただ「向こう(私)の親は何か買ってくれないの?」みたいなことをお義母さんがポロっと旦那さんに言ったことがあるらしく、そこは少し私も引っ掛かってしまいました。
親の援助に頼ってしまった私達も悪いのですが、お互いの両親から何かもらった方は、何かを買ってほしいと直接伝えましたか?
お互いの両親のプレゼントが被ったりとかはなかったですか?
ちなみに私には甥っ子がおり、実家からベビーカーとチャイルドシートはもらえそうです。
うちの両親は、必要なものがあれば買ってあげると言ってくれています。
旦那さん側にとっては私たちの赤ちゃんが初孫になるのですが、親戚からベビーベッドと服を少しもらいました。
今度ベビー布団を一緒に買いに行こうとお義母さんに誘っていただきましたが、前述のエピソードかあるので私としては一緒に行くのが気まずくて…。
逆に私の両親にばかり頼っても、それはそれで義両親の顔がたたないし…。
何が言いたいのか分からない長文になってしまいましたが、皆さんの意見聞きたいです。
- 光桜(8歳)
コメント
てん☆
私はお互いの親から出産祝で現金のみもらいました!
両家から色々お下がりがあったので、特に出産後すぐに購入しないといけないものもなかったので☆
お義母さんの『向こうの親は何か買ってくれないの?』はどういう意図で言ったのでしょう?
向こうの親と被ってはいけないから、とかいう意味ではないんですかね?
布団も買いに行こうと言ってくれてるなら、きちんと光桜さん夫婦にも色々してあげようとしているのが伝わってくるような気がしますが…
dahlia
私は両家にとって初孫になりますが実母にほぼ買って貰ってます。
義母には親戚から貰えるものあったら貰ってあげると言われましたがまだ何ももらってません(笑)
実母にばかり負担がかかってしまっていますが本人が気にしていないようなので私も気にしてません😁
私は「義母は何か用意してないの?」と言われましたが、用意しようとしてるなら買うのを辞めようという気遣いからだと思っています🎵
義母から誘われているなら気にせずにお買い物に行ってきてはいかがですか?
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
実は今日、実親からはチャイルドシートやベビーカーをもらえる旨を伝えたら、旦那さんとお義母さんとお買い物に行ってベビー服やベビー布団を買っていただきました(*^^*)
私としてはちょっと気まずかったですが、来てから断るわけにもいかず、お言葉に甘えることにしました!- 10月11日
mina_mama⑅◡̈*
私のところは
私の親がチャイルドシートとお布団
旦那の親がベビーベッドとベビーカーです。
何を買って欲しいか聞かれたので
こちらからお互いの親にお願いしました!
私は一人っ子で旦那は三人兄弟です。
旦那には6個上のお姉さんと
3個上のお兄さんがいて、
どちらも独身ですが
ベビーベッドとベビーカーは
まわそうと思えばまわせるので
それは旦那の親に頼みました!
チャイルドシートは使える期間が
長いのとお布団は旦那の義母に
女親が買うものだと指示されたからです!
だからかぶる事はなかったです!
光桜さんの旦那さんの気持ちも
わかりますが、長男はそういう
扱いされるものだと思いますよ!
その分、将来介護も長男夫婦が
すればいいと思います!
何もしてくれなかった癖に
介護だけ次男に求めてくるのはおかしいし。
だから、私も次男の嫁ですが
特別何もしてくれなくて良いから
何も求めてくんなよ?と思ってます*ˊᵕˋ)੭笑
あちらから買うといってくれたなら良いと思いますが
自分の子供だし、求めると求め返されますよ?
私は求めることはしない方が良いと思います!
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
何かしら、女親が買うもの、男親が買うものという暗黙の了解みたいなのがあるのかきになっていました(×_×)
してくれると言うのはありがたく受け取ろうと思います\(^o^)/- 10月10日
りん
うちは、義親は5万のお祝い金と服でした。
実親は、チャイルドシート、ベビーカー、揺れるベッド?《名前忘れちゃいました‥》
その他諸々買ってもらい20万ちょっとだったとおもいます。
旦那の話によると、義実家は裕福ではないし、今までなんとかお金も返済してきたみたいに聞いてて
頼ることは考えてなかったので、別にいいですが、今でもケチなので少し腹たちます。
ちなみに、両方の初孫なので全て揃えてもらえましたが、兄弟が生まれたらどうなるかわかりません、
そういうのは目に見えるし、比べちゃいますよね‥
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
そこまで差が出ると嫌ですね!Σ(×_×;)!
旦那さんも、えこひいきは嫌いなんだと常に言っています。
お金の問題じゃなく気持ちだとは分かっていても、ちょっと複雑になってしますね(^o^;)- 10月10日
-
りん
そうなんですよね‥
旦那もお金がないから実家には頼りたくないといって‥
そうなんですよね。
気持ちだとしても、複雑です‥- 10月11日
mammy000
そもそも子供の面倒をみてもらうってなにでしょうか!?
近くに暮らしてるから預けたいという事ですか?それとも産後の面倒ですか?
産後は実家の方が絶対いいですよー。気を使っては大変ですし。という事で買ってもらえるものは買ってもらってお手伝いは実家に頼りましょ♪
ちなみにウチは義実家からはお金で実家は細々したものでした。産後8カ月まで実家にいたので。
お金は子供に貯金として残してますが出費がかさむのでどっちがいいんだかという感じです。
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
夫婦ともにサービス業で、私も育休明けに復帰予定なので、そのとき子供が熱が出たりして保育園に迎えにいかないといけないとかいうときのピンチヒッターとしてのお願いのつもりで言ったんだと思います(´・ω・`)
もちろん私も産前産後は実家に里帰りして甘えようと思っています♪
買っていただけるものはありがたく、義両親にも甘えようと思います(*^^*)- 10月11日
-
mammy000
ご実家が近く、もうお仕事も引退されているのならそちらに頼んだ方がいいのかなと思います。
ウチはどちらも遠方で保育園休むとなる時はかなり困っちゃってますが私が同じ状況ならぜったい自分の親に頼ります。
子供が大きくなってあからさまにクリスマスプレゼントが違うとかなら微妙ですが、義両親も働いていらっしゃるなら中々難しいかなと思います。
それに熱出した時の保育園の迎えならどちらの子も同時ってこともないでしょうし義両親もたまにはしてくれるかもですよ。- 10月11日
-
光桜
何度もコメントありがとうございます(^○^)
ご実家が遠いと大変ですね💦
確かに私の両親は全面的にサポートをしてくれると言ってくれているし、何より頼りやすいので甘えようと思います♪- 10月11日
むーちゃん
私は、義両親の2倍実両親からお祝い金貰いました。年収は両家同じぐらいです。
義両親からは親戚からもらったお下がりのハイローチェアー、抱っこ紐とベビーカー貰いましたが、古かったベビーカーは返して自分達で買いなおしましたました。義両親から新しく買ってもらったものはないです。
実両親からは、チャイルドシート、ベビーベッド、ベビー布団、ベビーバスやその他の細々としたものも買ってくれました。
親に買ってもらおうとは思ってませんでしたが、買ってくれたので有りがたく貰いました。
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
お祝い金と物品と色々貰われたんですねo(^o^)o
やっぱり実両親の方が色々買ってくれるものは多いんですね☆
参考になりました(о´∀`о)- 10月11日
おちょ
同じ週数の者です。
今はまだ何の援助も受けていません。旦那側はシングルマザーでまだ実家暮らしの学生の弟さんも居ます。私側は両親共40代で働いていますが昔から極貧生活で、こちらも高校生の弟が居ます。
旦那は22歳、私は19歳で、同じ職場で働いていました。大体同じくらいの月収で、私が妊娠するまではお互い実家にお金を入れていました。
自分の家には16の頃からお金を入れてきていたので、妊娠したことによってむしろこちらが援助出来なくなったわけですから、計画性が無い行動を申し訳なく思ってます。ただお金は無くとも、両家共孫が生まれることに関しては大喜びなのでそれだけで嬉しいです。全部とまではいかないだろうし、両家の家族みんなで力を合わせてという感じになるとは思いますが、自分達夫婦の力だけでほとんどはどうにかやっていくつもりです。
私達の引っ越し費用や家具家電等のお金を一切貰わない代わりに、ちょうど赤ちゃんが生まれる頃父のボーナスが出るので、チャイルドシートくらいは買って欲しいとお願いしてあります。
旦那は高校に行っておらず、父親の代わりとなって働いてきたはずなので、これから義実家に迷惑を掛けることになるかもしれませんが、何かあったら言ってと言われているのでこちらもベビーカー等、赤ちゃんの為のものはお願いするつもりです。
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
私より10歳もお若いのに、しっかりされててなんだか恥ずかしくなってしまいました(´;ω;`)
お金の問題より、孫の誕生を喜んでくれることがな何よりですよね♪- 10月11日
まるころりんこ
1人目の時は初孫だったので両方から5万円程度お祝いでした。
2人目はうちの親は1人目の時と同額程度、旦那の親は1万。
3人目が産まれるのでうちの親は同額程度で何が欲しいか決めといてと最近言われました。
今までのトータルで考えると自分の親の方がこの他にも何かと買ってくれる率は高いです。私もお願いしやすくて笑
だからと言って旦那は別に親にお願いはしません。多分買ってもらえないのをわかってからだと思います。
今まで旦那の親にこれが欲しいと言って唯一買ってもらったのはベビーカーだけです、後はプレゼントとかもだいたい何も聞かずに買ってくれます。なので趣味が微妙な時もありますが笑
それから旦那にはお姉さんが居ますが、旦那の方が結婚が先で子供も早かったし近くに住んでいるので、お姉さんの所に比べると何かと買ってもらってるかなと思います。
うちの親も特別裕福なわけでは無いですが、ひな祭りや誕生日行事ごとはかなり奮発してくれます。しかしこれから小学校入学などもあるしランドセルとか買ってあげたいけど自分たちだけが買いすぎるのもあちらの顔が立たないのではと気にしています。難しいですよね。。
物を買ってくれるから良いとかそういう事ではありませんが、旦那の親は誕生日の時とか…貰い物の服の時もあるので正直残念に思う時もありますけど。。。
とはいえそれぞれの家庭の事情もありますしね。もう、そういうものなんだと言い聞かせてますよ。
何か回答になってないですよね😅ごめんなさい。。
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
いえ、詳しくエピソードを教えて頂いて参考になりました(*^^*)
こちらが買いすぎるとあちらの顔が立たない…複雑なところですよね(*_*;- 10月11日
くまのこはるさん
実両親にベビーカーを買ってもらったのと、私名義の通帳300万をもらいました。←お金については出産祝いというよりは私がうまれてから貯めておいてくれたものを、この機会に渡してくれたって感じです
義両親からはベビー服でした。←全く趣味ではないむしろ苦手なブランドのもの…
-
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
趣味じゃないものは…断るわけにもいかないし、福は特に困りますね(^o^;)
実両親さんの現金は助かりますね!- 10月11日
光桜
長文読んでいただきありがとうございます!
なるほど☆被ってはいけないからと言う意味だったんですね!
「向こうは何もしてくれないの?」という意味に受け取ってしまっていたので、スッキリしました♪