娘の子育てで悩んでいます。鼻息や呼吸が荒く、ミルクも飲みにくい状況。旦那にイライラされ、吐き戻しも心配。笑顔も見せてくれず、同じ経験をした方の話が聞きたいです。
3ヶ月になった娘の子育て中です!
産まれたときから鼻息、呼吸が荒く病院通いが続いています!!そのせいかミルクもあまり飲みません。。まだ4560㌘しかなく成長グラフから外れぎみ😭旦那にはイライラふるなと言われるもイライラして仕方ないです😰ミルク飲んでも吐いてを繰り返し、いつ吐かなくなるの?と思ってます!!ミルクの量が少ないからせめて吐かなくなって欲しいです😢
あー、うーと声は出すものの、キャキャっと声を出して笑ってくれません(;_;)
このイライラみなさんはどぅして乗り越えました?同じような経験ある方お話がしたいです😭
- まき
みーこ
その子なりに少しずつでも体重身長増えていたら大丈夫ですよ(^.^)♡
吐き戻ししやすいのも個人差がありますし…
さや
その子によって成長度合いが違うのでゆっくり待ちましょ(*´ω`*)
うちの子も新生児の頃から吐き戻し毎日のようにありますよ笑
1日何回も着替えさせたりとかあります笑
体質なので仕方ないですよ(*´ω`*)
声出して笑うのも4ヶ月入ってもまだ声だして笑わない子もいるので
今を楽しみましょ(๑و•̀Δ•́)و
そのうち笑ってくれる時が来ますし!
コメント