
またまた質問させてください!子供のギャン泣きについて( ´・ω・`)みなさん…
またまた質問させてください!
子供のギャン泣きについて( ´・ω・`)
みなさんは子供がギャン泣きしてたらどうしますか?
何をしても泣き止まない時もあるとは思います…
放置ですか?
抱っこですか?
クーハンとかで揺らしてるだけですか( ´・ω・`)?
子供がギャン泣きしてて旦那が絶対自分で寝かせる!
と言ってくれたけどめっちゃ泣いてる(T_T)私が抱っこしようとしたら何してもなくんだからほっとけばいいと言われ…
結局旦那が抱っこしてて泣いてて…
私は抱っこさせてもらえず…
ありがたいけど見てられないし…
すごくイライラしました…
子供は泣き疲れて寝ましたが( ´・ω・`)
なんかプライド高いと困りますね…
なんか愚痴になってしまいましたね笑
すみません(T_T)
- ひたママ(7歳)
コメント

タラ
何しても泣き止まなくなり、イライラしそうだったので少しほっといたら通報されたことあります。
それ以来泣き止まなくなったらおっぱい咥えさせてました。

まる
わたしは泣いてたら抱っこですね〜とにかく抱っこ、それでも泣き止まないなら音の鳴るおもちゃや光るおもちゃを使って気をそらします🤔
それと、カナカナビクスっていう曲でQooと、ひろみちお兄さんと女の子が踊ってる?体操してる?動画があって、それ見せると泣き止みます😂
旦那が抱っこして泣き止まないときは
『ママとパパは違う、ママに抱っこさせり。ママとは腹のなかから一緒やったんやし
母乳も出るんやからママで落ち着くのは哺乳類として当たり前やろ』といって
説得して抱っこさせてもらいます😂
-
ひたママ
お返事ありがとうございます(*^^*)
YouTubeでどうが見せたら手をうこがして止められたりしました笑
適当に手が当たってるだけなんですが笑
そうですよね(*^^*)
何ヶ月ともにしてきたんだよ!ってなりますね(*^ω^*)♪
でも言えないな笑
今度は勇気を振り絞って言ってみます(*^^*)- 3月27日

くりーむ
うちは放置です。
最初の頃は色々試しましたが、時間を測ったら放置が一番早く泣き止む事が分かったので。
旦那様には
「昨日は頑張ってくれてありがとうね、嬉しかった(*´▽`*)」
って、可愛く言っておきましょう。
うちもプライドが高いので、褒めてほめて褒めまくるが鉄則ですよ(笑)
-
ひたママ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
そうなんですね?
抱っこしても泣き止まない時はほんとに泣き止まないから(T_T)
なるほど(*^^*)
可愛く言う笑
そしたらまた手伝ってくれそう😅❤️- 3月27日

さとこ
抱っこですかね。
日中であれば外に出て少し散歩します!夜で暗くして寝てたら、一旦部屋を明るくして起こします。寝ぼけてるだけのときもあるので、落ち着いたらコテンと寝たことがあります。
大丈夫だよ~泣きたいんだね~みたいな感じで、焦らず泣き止むのを待ちます😊
-
ひたママ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
外の散歩好きみたいで日中はお散歩してますね(*^^*)♪
寝ぼけてる時も確かにある( ´・ω・`)
そこからなぜかギャン泣き始まる時もあるし😭
でも冷静に見てあげたいと思います☺️❤️- 3月27日

RyuRyu
うちも抱っこですね~!
1歳すぎても泣く時は泣くので!
この前実家帰った時にそんなで😔旦那も母も居ない中、父が1時間も抱っこしてくれて😭なんなら、夜中でも抱っこして散歩行くよ!とか言ってくれて😭私が産まれた時もそうやってくれたとのこと。旦那がいれば旦那も抱っこでなんとかしてくれます。
確かに旦那だと泣き止まない時の方が圧倒的に多いですが、それでも手伝ってくれてる分、ママは気になると思いますが少し休憩と思って横になってたら良いですね☺️
プライド高い人でしょうが、そこは感謝して、褒めて伸ばす!感じでいきましょ(笑)
-
ひたママ
お返事ありがとうございます(*^ω^*)
1歳でも泣く時はなくんですか!
驚きです😅‼️
お父さんもすごい(T_T)♡
旦那さんも優しいですね😁❤️
やっぱり褒めて伸ばすがいいんですね♡
ありがとうございます笑- 3月27日
ひたママ
お返事ありがとうございます(*^^*)
そうなんですよね…
うちアパートだから通報怖くて(T_T)
心配になるんですよね💦
イライラしちゃうともうどこかへ行きたくなる(T_T)