
コメント

なみ
離婚って簡単にできないからですよ(¯―¯٥)

ゆう
内心ドン引きだけど、子供のためとお金です(´・_・`)
-
k
それがもし子供のことで酷いこと言われても離婚しないですか?(´・ ・`)
- 3月26日
-
ゆう
言ってることがなんとなくわかる歳だったら真剣に考えます。
でもまだ小さいし私も働きに出れないので、我慢というかしょうがないというか😣
なにかひどいこと言われたのですか(>_<)?- 3月26日

nana
その時は嫌でも、それ以上にいい部分があるとかですかね?うちはそんな事は言いませんが、言われ続けると辛いですよね、、、

みるきぃ♪
ちなみにどんな言葉言われたんですか?
私も許せないような言葉言われたこと何度もありますが、子供のことも考えると簡単にはできないなぁと思って離婚までは考えたことないです。
-
k
ちょっとした喧嘩で言い合いになり、
離婚したら子供なんてどーでもいいし金さえ払っとけばええんやろ。って言われました(笑)
後は死ねやら消えろやら😂😂(笑)- 3月26日
-
みるきぃ♪
そうなんですね😭
そんなこと言われたらさすがに考えてしまいますが、しょっちゅうあることなんですか?
一時の感情で早まって離婚しても…と思ってしまいますが、ご本人にしか分からない今まで溜まりに溜まったものとかもあるかもしれないので、あまりに酷いようなら考えるのも一つの手かもしれないですね。- 3月26日
-
k
喧嘩するたびにこうゆう言葉は毎回言われるんです😭😭。
さすがに限界とゆうか、みなさんは喧嘩した時ひどいこと言われても冷めないんかなーって思います😫- 3月26日
-
みるきぃ♪
毎回そんなこと言われたらさすがに冷めますね💦
私も夫に言われて根に持ってることとかたくさんありますし正直あんまり役に立たない夫ですけど楽しい時もあるし子供も懐いてはいるので離婚までは考えたことないです^^;- 3月26日

ふとこ
口が立つ男の人は嫌ですね〜(笑)
私と子供を大事に思ってないようなことなら離婚考えますよね🤔
-
k
私自身、両親が離婚しているのですが
離婚した父はお前のことなんか大事なんか思ってないどーでもいいと思ってるとか、私の家庭のことにまで突っ込まれたんでさすがに無理だなと😂😂😂(笑)- 3月26日

K
簡単な事じゃないからです。

ちー
モラハラ夫ですが、そんな旦那のために離婚のめんどくさい手続きをしなければいけないのがアホらしく思えるからです(笑)最初はイライラして離婚ばっかり考えてましたがそのうち無関心になっていって、話を流せるようになります(笑)あと、子供から大好きなパパを奪いたくないからですね~
暴力しない
きちんと収入がある
これだけで我が家は上手くいってます(笑)

なな
それが本心なのか喧嘩の勢いなのかはa.iさんにしかわからないですが、その旦那さんを選んだのは自分だということを忘れてないですか?
一生一緒に過ごそうと結婚を決めたんだから、ドン引き〜離婚!とはならずに何度も考えなおして踏みとどまってどうしても耐えきれなくって離婚を決意するんだと思います。
てか旦那さん言ってること酷いですが、捉え方によったら子供できたけど子供よりもa.iさんのほうが大切みたいですね😅

退会ユーザー
離婚した後の事を考えるとすぐにとはならないんだと思います。
子供がいるかいないかでも変わってくるんで。

たぬき
離婚は結婚するときより疲れるからです。紙切れ一枚でも結婚届と同じように保証人がいりますし、相手が判子を押すまで揉めます(*_*)養育費について話し合い、何かあったときの為の公正証書を作り、児童手当が入る通帳の変更、保険、保育所探し、新たな戸籍を作り自分と子供の名字の変更…
財産分与等もあると思います。ある程度一緒にいたら年金なんかも関わってきますし(*_*)
どこまでの暴言かにはよりますが
子供がパパいらないって言わない限りは我慢します(*_*)
私自身が経験したわけではありませんが調べただけでもこれだけあるのでドッと疲れてしまいそうで…
k
離婚届出すだけじゃないですか!?😭💦💦
なみ
子供に虐待があれば即離婚しますよ(¯―¯٥)
喧嘩して私の事を酷く言われたくらいでは離婚考えません(¯―¯٥)
うちの旦那は娘をとても可愛がっていて、娘もパパ大好きなので2人を離したくはないないです。