
妊娠後期に出血があり、子宮入り口にポリープが見つかりました。医師はポリープを取るとリスクがあるため様子を見ることに。出血が続き心配です。出産時に取るか、処置の痛みなど経験を聞きたいです。
妊娠後期に出血があり、受診したところ子宮入り口に5mmくらいのポリープがあるとのことでした。
今まで言われたことなかったのにびっくりしました。
それから毎日出血があり、最近は量も増えてきたように思います💦
先生は、ポリープを取ると刺激になり早産などのリスクがあるからこのまま置いておく方向でいきましょうとのことでした。
お腹が痛くなったり、血の量が多ければ受診してくださいと言われましたが正直どれぐらいが「量が多い」かわからないのでとりあえずお腹痛くないしいっか〜って感じで毎日やりすごしています😣
でも毎日出血を見るたびテンション下がるし、お腹の赤ちゃんは大丈夫なのかびくびくします。
予定日まであと1ヶ月少し、無事に産まれてくれることを祈るばかりです。
同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、出産時にとれたのか、残った時は後々取ることになりますが処置は痛かったかどうかなど教えていただきたいです😢💦
- 🌻(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私は妊娠初期に、二回ポリープとってもらいました。できやすい体質だったみたいです!
取るのに痛みは全然ないですよ(^^)

退会ユーザー
1人目も今回も「子宮内にポリープありますね」と言われました💦💦
1人目の時は産後の1ヶ月検診で「もう無いですよー」と言われたのですが、今回またあると言われて「1人目の出産後無くなったって言われたのですが…」と聞いたら、「産後、奥に入ってしまって今まで見えなかっただけかもねー」と言われました(TOT)
なので結局、再発したのかずっとあったのかわからずでこんなに年月経ってしまいました⤵⤵
ポリープも基本的には良性だと言われていますが、怖いですよね(T_T)
経膣エコーでも見えない時もあるということは、どうしたら良いの?という感じです(T_T)
-
🌻
そんなことあるんですか😫
もっと突き詰めて検査してほしいですよね💦- 3月27日
-
退会ユーザー
本当にそうですよね💦💦なんだか軽く考えられているみたいで嫌です(TT)
- 3月27日
-
🌻
お医者さんってあっけらかんとしゃべりますけど、こっちは素人なんだと言いたくなりますよね😢
- 3月27日
-
退会ユーザー
ですよね(TT)もう少し配慮して欲しいですよね(>_<)💦
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
私も1人目から出血があったのですが、2人目の27週でやっと原因がポリープだと分かりました😓
2人目は27週から34週までずーっと出血続いてました。本当に心配だしテンション下がりますよね。。。
私はポリープのせいで出血あるだけだから、出血の量は気にしなくていいと言われました。
ただ、出血があると破水しやすいみたいなので、破水のような感じがあればすぐに受診するように言われていました。
とりあえず35週には出血は止まり、38週2日での出産でした。1人目は41週です。
出産後、退院前診察の時にポリープ取りました(^ ^)
会陰を広げられる痛みの方が気になったので、とること自体は痛くなかったですよ😊
-
🌻
気にしなくていいと言われても気になりますよね😭
出血止まってくれたらいいですが、いまだに止まる気配なしです☔️
痛くなければ良かったです✨
あまり気にしないでおきます!- 3月27日

MaMa
私も先週受診時に見つかり、初期なのでその場で切除しました。
赤ちゃんに問題があるのか、ポリープからの出血なのかわからず1週間不安で不安で仕方なかったですが無事今日心拍確認できました(・∀・)
ですが、まだ出血は続いています。
切除はすぐ終わりますし、痛みは全くありませんでした!
約1%の確率で悪性の場合があるから、念の為検査出すねーって言われましたが良性でした♡
-
🌻
心拍確認できて良かったですね✨
おめでとうございます👏
1%で悪性って、もしその1%だったらどうなるんだって言いたくなりますね😤- 3月27日
-
MaMa
一安心ですが、鮮血が出たり茶オリが出たりバラバラなので毎日ヒヤヒヤしてます(´;ω;`)
悪性だとガン細胞ってことですもんね💦
怖いけどこのタイミングで検査できてよかったなーって思いました(≧▽≦)- 3月27日
🌻
体質とかもあるんですね🧐
痛みがないと聞いて安心しました!
ありがとうございます🌟