コメント
ぴらぴらぴらちゅ
私も1カ月検診の頃そんな感じで1時間おきくらいに飲んでて😢オッパイカスカスでした😢足りてないんやわと検診に行ったら1.5キロ増えてました笑
それから少しずつ時間もあいてきました🤔
体重の増加はどうですか?
ぴらぴらぴらちゅ
私も1カ月検診の頃そんな感じで1時間おきくらいに飲んでて😢オッパイカスカスでした😢足りてないんやわと検診に行ったら1.5キロ増えてました笑
それから少しずつ時間もあいてきました🤔
体重の増加はどうですか?
「おっぱい」に関する質問
自分が体調不良で、でもこども2人のワンオペをしなきゃ行けない場合、公園などに遊びに連れ出しますか? 乳腺炎になったかもしれなくて、おっぱいがピリピリと痛く、体の節々も痛くてだるいです。何もやる気が起きません。
生後11日の男の子のママです。 出産前は母乳育児を目指して、 あげる気満々で、現在も母乳は少量ですが出ます。 日頃から吸わせないと量も減っていくと言われ 吸わせないとなとは思いますが、なかなか行動できません。 …
1人目は出産後から生後1ヶ月まで母乳でした。 授乳中はとにかく腹痛、気持ち悪さ、吐き気、下痢があり、まだ慣れてなかったのもあるのか生後1週間で乳腺炎、おっぱいが張って痛くて寝れないのもストレスでした。もうこれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るう
今日ちょうど1ヶ月検診だったのですが、体重の増えは問題なしでした!!
1時間も吸われてると、出てる感覚もなくフニャフニャで、おしゃぶり代わりな気がして...
でも出てないならミルク足さないとかわいそうかな?と思ったり...
ぴらぴらぴらちゅ
たしかに😭不安ですよね😭でもうちはミルク足さずにきました😁増えてるならいいやって😅よく泣くなら足してあげるのもいいと思います(^^)うちは結局最近は全く哺乳瓶拒否で預けるのもなかなか無理です😂
るう
1人目が完母で楽だったので、次も完母でいきたいのですが...
泣くわけじゃないから迷ってしまうんですよね〜😭泣いてどうしようもない!だったら足りてないんだろうな!って、普通にミルク足すんですけどね!!
難しいです、😭