
帝王切開後の経験談を聞かせてください。流れや困ったこと、助かったことなど教えていただけるでしょうか。
10月6日、胎盤の早期剥離のため緊急帝王切開で出産しました。
20日早い出産の上難産でしたが、幸い今のところ母子ともに経過は順調です。
赤ちゃんは別の病院になり、顔もほとんど見られず…
私自身大量出血したため、今日までほぼ寝たきりでしたが、今後どうなるのか不安です。
帝王切開後の流れや、困ったこと、あると助かったもの、やってよかったことなど経験談聞かせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!
- いずみ(7歳, 9歳)
コメント

木だらけ
おめでとうございます。
大変でしたね‼︎でも、母子ともに経過が順調で本当によかったです。
お母さん、貧血気味だと思うので徐々に動く範囲を広げていきます。例えば、ベットで上体を挙げるのは大丈夫→トイレ歩行はOKなど…だんだん拡大していくと思います。
ベビーは他の病院に搬送されたのですかね⁇恐らく、お母さんの体調が良ければ(点滴やおしっこの管がとれてからになると思いますが…)途中で家族の方と外出してもらったりしていましたが…そちらの産院が退院してからなのか途中で行けるのかは確認してみてください。
早くベビー会いたいですね。
早く一緒にいられるようになるために今はしっかり休んでくださいね‼︎
いずみ
返信ありがとうございます!
貧血対策の点滴や抗生剤の点滴ずっとされてます(;´д`)
赤ちゃんに会えるのは退院してから、と思い込んでいましたが、外出という方法もあるんですね。
もう少し動けるようになったら病院に聞いてみます!