
妊娠初期の職場の後輩。医療職のため夜勤があります。妊婦とわかった時…
妊娠初期の職場の後輩。
医療職のため夜勤があります。妊婦とわかった時点で忙しい当番日の夜勤は外すという規定になってます。
しかし、上司がそうしなかったため、その子は激務の夜勤をし、その結果一週間の自宅療養になりました。
なかなか自分から外してほしいと言えない職場。
私が、妊娠した時は外してくれましたが、昔は妊娠してても激務の夜勤やっていたと言われ、嫌な思いをしました。
妊婦でも普通の夜勤はします。普通の夜勤の場合は、日勤後にそのまま夜勤に入る形です。
流産しやすい時期であるにもかかわらず、外してあげなかった上司に対して腹立たしいです。
女性ばっかりの職場なのに理解があるようでないのかも。
もう少し妊婦さんのことを気遣ってあげられる職場にならないだろうかと思いました。
最近、職場に対して疑問に思うことばっかりです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
同じ医療職です😄読んですごく共感できます‼️
医療職で女性ばっかりの職場…全然理解ないですよね⤵️冷たいですよね😵夜勤も普通通り、ただでさえ日勤深夜はしんどいのに妊婦に…と思います😢回数を減らしたから…とか言ってましたが、それは違うんじゃないかなぁ…と😭それに、忙しいのに自分だけ夜勤外してくれとも言えないですよね😞
『妊娠は病気ではありません‼️』とかと言いますよね😨同じ女性として何を言ってるんだろうと思います😰
その後輩さん、何事もなく産休に入って元気な赤ちゃん産んで欲しいですね😊

退会ユーザー
ひどいですね!!
私は悪阻がひどく、吐きながら夜勤してましたが、仕事よりも自分の体と赤ちゃんを優先にしないと!順番に回ってくることやから遠慮したあかんよ!と言ってもらい、病休で休みました😢
後輩さん無事に産休に入れますように😣
-
はじめてのママリ🔰
今年度就職したばっかりで、たぶん上司に言えなかったんだと思います💦
上司がちゃんと対応していれば…
本当身体を大事にしてもらいたいです!同じ親として心が痛みました😭
ありがとうございます!- 3月26日

退会ユーザー
私自身が激務で切迫流産になりました。
上司は勤務変更してくれましたが、「自分だけの身体じゃないんだから自分で気をつけて」と冷たく…。
わかってるんですが、働かざるを得ない状況でそれをわかってるのに…と泣きました。
ほかの人からは「妊婦は病気じゃないんだから働いて当然。夜勤も免除されないよ」と。それを言った人は子供がいますがつわりや妊娠中のトラブルがなかったそうで辛いことがわからないとのことでした。
そういう職場だったので上司がいようかいまいが後輩には「妊娠したらここで働いたら後悔するよ」とはっきり言ってます。
女性の職場なのに理解がないこと多いですよね(💢'ω')
-
はじめてのママリ🔰
切迫だったんですね😂
そして、辛い思いされましたね😭
働かざるを得ない状況で仕方なく働いてることをわかってよって感じですよね💦
経産婦の人がそんなこと言うなんて信じられないです!
つわりも負担も人それぞれなんだから、一緒にしないでほしいですよね😡
そんなこと言う人は、絶対にちがう形でバチが当たると思いますよ。
周りが男だらけの職場の方が逆に大事にされそうですね😓- 3月27日
-
退会ユーザー
看護師なのに、経産婦なのに…
ましてや婦人科で働いてた人なのに…とほんとに呆れて、人として見損ないました。
たしかに男だらけの職場はきついとも言うけど分からないなりに説明したら大切にしてくれそうな気がします…。
産休入る前まで色々気にかけてくれたのは男性スタッフでしたもん(´;ω;`)- 3月28日
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです!
妊婦にとって過酷ですよね💦
日勤深夜は大変ですよね…
女性ばっかりの職場なのに理解ないなんて…しかも、みんな経産婦なのに…
重いものを運んでいても誰も持ってくれません😭なんかなったら、責任とってくれるの?って感じです!
なんでこうなったか全然わかってないところが腹立たしい‼️
ほんと元気な赤ちゃん産んでほしいです😂
退会ユーザー
そうなんですよね‼️自分たちも妊娠、出産の経験ありますよね⁉️って言いたくなります💦
重たいもの持ってても何にも言われないですよね😞私も1人でよくストレッチャー押してました😅
はじめてのママリ🔰
ほんと信じれないですよね!
何でわからんの?って感じです😭
一人でストレッチャー大変ですよね😓
医療職って妊婦でも凄い激務ですよね⁉️容赦ないというか…当院の看護師も切迫で入院している方結構います💦
退会ユーザー
妊娠にも容赦ないですね😅私が前にも勤めていた病院も切迫で入院してる人結構いました💦切迫になってやっと休めるって感じでした😢
年末に出産した後輩も出産まで入院してました😰楽しいマタニティーライフもなければ、育休明けからも容赦ない勤務だろうなぁ…とぼやいてました😂
はじめてのママリ🔰
医療職なのに本末転倒ですね😭
自分一人だけの身体じゃないのに、扱いが酷すぎる💦
自分の身体を酷使して命がけですよね😓
出産まで入院してたらマタニティ🤰ライフもないですし、本当酷いに尽きます💦