
日中の過ごし方について相談したいです。専業主婦で時間が長く感じます。友達がいないので暇な日が多いです。散歩に行ってもすぐにお腹が張ってしまいます。皆さんはどんなことをしていますか?
皆さん日中は何されてますか?
私は専業主婦で今、後期に入りました。
旦那は帰りが22時や23時になります😢激務です。
1日が長いです…
実家は遠いし地元じゃないので友達もいません。
検診や銀行などの用事がある時は、ウロウロするんですけど何もない日はホントすることがなくて。
散歩には行くんですけどすぐお腹が張ってしんどくなります😭
皆さんの日中こーゆーことしてるよ(してたよ)とか教えて頂きたいです😊✨
- なつ(6歳)
コメント

みー
私は少しずつ部屋の中でどこに何があるのか旦那さんに分かるように整理してましたよ😊
産後あれ持ってきてってお願いした時にどこにあるか分からないと言われたり、1人で家事しながら仕事するのに少しでも負担が減るといいなと思ってやってあげました

退会ユーザー
映画(DVD)見たり、赤ちゃんの物(スタイ、ブルマなど)を作ったりしてました✨
-
なつ
手作り出来る才能持ってないのが悲しすぎます…
そーゆーのしたいんですけどね💦- 3月26日

みみ♡
私もほぼ家に一人でした!
家事と散歩意外する事ないですよね…
私もお腹張りやすかったので散歩もそんなに遠出出来ずいつも同じところで飽きてました🤣
後期入ってからだと資格の勉強するのにも遅すぎるかな…と思い、ベビー用品を手作りしてました!
ミシンがなくて手縫いなので簡単なガーゼを何枚か😊
ドラマ観ながら作ってました♪
-
なつ
散歩、同じコースになりますよね😅
今日も同じコースでした笑
手作り出来る才能ないので…
赤ちゃんのものって可愛いですよね❤️- 3月26日
-
みみ♡
同じコースだと飽きますよね🤣
歩かなきゃ!っていう義務感で散歩が憂鬱になりますし😔
赤ちゃんのは何もかもがかわいい❤️!
作らないのであれば、近くのベビー用品店を見に行くのもいいですよね!- 3月26日
-
なつ
歩いて行ける範囲にベビー用品ないんですよね😭
残念です…- 3月26日

りー
産休に入ってからですが、
やりたかったゲーム(3DS、スマホ)
見たかったドラマ、映画、LIVE
しばらく1人で買い物や外食に行けなくなるので買い物や外食行きました(笑)
あとは、育児の本を読んだり
凝った料理やお菓子を作ったり
赤ちゃんのおもちゃを作ったり
産休を満喫してました(。ᵕᴗᵕ。)"
-
なつ
オモチャも手作りですか⁈
すごい✨
見習いたいです😆- 3月26日

にゃろ
散歩したり、ちょっと凝った料理やおやつ作ったり…旦那の休みの日にDVD借りにいって平日見てます(o^^o)
-
なつ
おやつ手作りはしようかなーって思ってるところです!
昨日漫画借りようか迷ってやめたのでやっぱり借りれば良かったです😱- 3月26日

あだむ
マタニティー用の骨盤整体や鍼で体調整えてます!
-
なつ
私腰が痛くなるので、興味あります😊
- 3月26日
-
あだむ
私もだんだん腰と肩が、やばくなってきました。旦那が『指一本で肩こりが消える』とかいうストレッチの本を買ってきたので、それを見ながら腰もほぐしています😅
- 3月26日
-
なつ
旦那さん優しいー❤️
たまーに早く帰って来た時か休みの日は足揉んでーってお願いしてほぐしてもらったりしてます☺️
普段は目に見えて疲れてるので頼めません😭- 3月26日
-
あだむ
足揉んでくれるなんて素敵ー!羨ましいです。うちは、本を私が読んで自分でストレッチですからw
先輩ママから、好きなときに眠れてゴロゴロできるなんて今のうち!と言われたので、ゴロゴロを楽しんでいます😅- 3月26日
-
なつ
たしかにゴロゴロは今のうちですよね!
楽しみますかっ😆- 3月26日
-
あだむ
そうですね~。産まれたら数年は自分の事は二の次になりそうですよね。
- 3月26日

な豆
投稿者様と似たような状況(地元じゃない・主人の帰りが遅い)です。
本当にすることないですよね笑
安静指示も出ているので、ここぞとばかりにゴロゴロしてます。一日中。笑
私は料理が好きなので、どれだけ節約して献立をたてられるか考えたり・お菓子を作ったりしてます(^_^)
あとは赤ちゃんが生まれたらここ行きたいとか、これは準備した方がいい事とかネットで調べたり・近くが観光地なので主人の休みに合わせて行きたいところを調べたり…。
あんまり回答になってませんが、のんびりできるのも今のうちだと割り切って生活しています(*^^*)!
-
なつ
週数近いですね😊
私は安静指示は出てないのでウロウロしたいんですけど、家の周りに何もなくて😭
晩ごはん何しよー?ばっかり考えてます笑
のんびりするのも今だけですもんね🌸- 3月26日

きこな
産休入ってからですが、
普段時間なくて作れなかった料理や、
憧れだった朝の焼きたてパン🥐をせっせと焼いたりお菓子作ったり。
美容の時間がなくなるだろうなーと、せっせと自分のために使ってました💦
産まれてからは、ほんと目まぐるしくなるので今の間に色々しておいた方がいいですよ❤️
-
なつ
手作りパン作りなんて理想です🥐
素敵ですね😆- 3月26日

まお
私もほとんど家にいました❗転勤先での妊娠だったのでもちろん友達は居なく実家は遠かったです(T-T)💦
暇なのはほんとに今のうちだと思うのでゆっくり過ごされてもいいんじゃないかな?って思います!私は散歩したり買い物以外は家でドラマ見たり昼寝したりしてました笑笑笑
-
なつ
ゆっくり出来るのも今だけですもんね❗️
そのお言葉通りになりそうです…😅- 3月26日

つむつむ
妊娠発覚してからつわりがひどく、仕事も続けられなかったので、1月から専業主婦になりました!
私の場合は地元なので近所に友達も結構いるため、お家にお邪魔したりして過ごす日もありますが、それ以外は1日何をして過ごせばいいのか、、毎朝起きると思います笑
今まで掃除など適当にやってましたが、赤ちゃんを迎える準備をし始めた途端、急にあちこちが気になりだし、ここ最近やたらと掃除しています!笑
すぐ疲れちゃうので休み休みですが!
本当に暇な時はhuluで、昔に見逃したドラマを1日中ずーっと見てたり、なにか洗う物ないか見つけて洗濯してみたり、お昼過ぎくらいから早々と夕飯の支度したり、、だらだらして過ごしています😨😨
赤ちゃんの物色々作ったり、とか考えてましたが結局めんどくさがってやらずじまいでした笑
すいません、回答になってませんね😂
-
なつ
いえいえ、私も面倒くさがりなのでお気持ち分かります😅
週一旦那の休みが唯一の楽しみになってます。
掃除もしなきゃーって思うんですが…
頑張らないとですね💪- 3月26日

みちょり
片付けなきゃと思いつつダラダラ過ごして産まれてました😅笑
-
なつ
私もそうなりそうです💦
自分の時間の使い方の下手さが嫌になります…- 3月26日

退会ユーザー
おやつ作りご飯に凝ってました!!
-
なつ
おやつ手作りしてみようかなーと思います✨
- 3月26日

いろは
まさにそんな感じでした!
妊娠中はアニメみたり動画みたり、絵を描いたりお菓子作ったり軽くお散歩したり、昼寝したりしましたよ(*´∀`*)
-
なつ
テレビは飽きるし散歩は同じコースだし、昼寝すると罪悪感すごくて💦
おやつ手作りしてみます✨- 3月26日
なつ
優しいですね😊
うちもどこに何があるか分からない人なので…
参考にさせて頂きます✨
みー
優しいのではなく旦那がなにもうちの中のことを知らないだけですよ😓
なつ
そうとも言えますね😅
うちも一緒ですよ❗️